いとうカイロ療術院: 掲載日: 2020年6月6日 6:42
こんにちは。
いとうカイロ療術院です。
朝のうちは、涼しく過ごしやすい気候です。
小鳥たちのさえずりが、
目覚まし代わりとなり、
気持ち良い朝を迎えています。
さて、
先日ご来院いただいた方から、
こんなお話が届きました。
来院前日でした。
今年2回めの来院になる方で、
前回は、氣の沈みを正常化し、軽度のうつ状態が解消された方でした。
その方から、
予約したいとご連絡があり、
その際に会話しましたのが、
コロナ禍で、学校が休校だった間、
街にいる娘さんは仕事が休めないため
娘さんの家にお孫さんの面倒を見に行っていたそうです。
片道1時間以上かけて田舎から出かけていき、
娘さんが出かける時間に間に合うように行ったり、
週末は、泊りがけで行ったりと
忙しい日々が続いていたそうです。
大変には大変だったけど、
それはそれで充実していたそうです。
緊急事態宣言が解除となり、
小学校が再開され、
それをする必要がなくなり、
ホッとしたはずなのに、
それが終わった頃から、
両手、足のしびれや、
ピリッとした痛みが出てくるようになったそうです。
特にキッチンで食事の支度中にひどいそうです。(ご主人と二人暮らし)
「どうしてこんなになっちゃっのかねぇ〜」と、
「前の時とは感じが違います」(気分が落ち込む症状)とも・・・。
お話の内容から、
緊張感から開放され、
安心した反面、
また元の平凡な日常に戻ること。
寡黙なご主人がいて、
必要なこと以外の会話がなく、
いつも気を使い生活していること。(ホッとできない)
こうした背景を踏まえて、
その場でスキャニングテストで検査してみました。
肉体系?
精神系?
と見ると精神系で反応。
自律神経の乱れ、
重力のバランスを崩し、
左腎臓の軸のズレによる
脈管のトラブル・・・とわかったので
それをお伝えしますと、
「あ〜自律神経の乱れね!そうだかも知れん」
納得した様子でした。
そして翌日、朝一番での予約を取り付け会話は終了。
そして後日、
当院の玄関を開けると同時に、
「先生!昨日電話してからなんだか良くなっちゃったよ!!」
とおっしゃり、
「昨日は夕食の支度していても、手足のしびれは殆ど感じなかった」
とのことでした。
ほぼ、主訴は取れて、検査でも昨日よりも異常反応が弱い感じです。
軸を修正し、
全身の氣血の流れを良くする施術で終了。
「ホントありがたかったよ!」と、
「あ〜軽くなったぁ〜」とお喜びで動作も軽いご様子でした。
症状をお聞きし、
スキャニングテストで原因特定したのが
結果的に波長、同調の法則で改善につながったと思われます。
しかし、治すのはご本人の治癒力によるもの
良くなられてよかったですね。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
当院では
遠隔療法もおこなっております。
今までは、来院者限定でサポートという形で希望者には行いましたが、
このようなご時世ですので、
私のできることで、
少しでもお役に立てるのならと思い、
新規の方も始めました。
ご希望の方は、
お電話で、
お名前、住所、生年月日をお願いします。
どんな症状かいっていただき、
電話でやり取りするだけです。
時間は数分です。
初回のみ3,000円となります。
2回目から2000円です。
詳しくは、
ホームページをご覧ください。
遠隔療法 090-7438-7571
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新城市東新町のいとうカイロ療術院でございます。
開業23年目になります。
施術は
エネルギー療法という、
新しいタイプの整体です。
整体といっても
ポキポキしない、痛くない、モミ返しがない、だるくない、
というように体への負担は一切なく、
即効性があり、夢心地の気持ち良い施療です。
【当院の特徴】
①原因除去を目的としています。 例えば、「肩が痛い、肩がこる」という症状があったとします。 しかし、ほとんどのケースで肩だけ原因であるということはなく、 別の場所からのサインであることが多いのです。 原因が除去されると、その場で変化が現れます。
②慰安的、気持ちいいだけの施術ではありません。 時間制での施術ではありません。 20年前の施術法とは雲泥の差、常に探求心と向上心をもって 患者さんの「楽」のお手伝いを目指しています。
③様々な症状に対応します。 同じ痛みでも、肉体上のトラブル、精神上のトラブル、そのほかの影響によるトラブル というように、人間を取り巻く環境は様々にあります。 それらを紐解き、様々な方法で対応しています。 時にはそれが土地、家屋に及ぶこともございます。
④エネルギー療法の守備範囲は多角的です。 当院のメイン療法であるエネルギー療法は物理的な刺激を与える肉体表面の施術ではなく 細胞レベルの改善をイメージしています。 また見えない世界の影響も少なからず関連性があり、 すでに時代は多角的施術が必要とされていることは事実です。
まずはお気軽にご相談ください。
電話(0536)23-8172
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2019年12月19日 9:36
こんにちは。
いとうカイロ療術院です。
今日は曇り空が広がっていますが、
底冷えするということはありません。
暖かいのはありがたい半面、
なんだか怖い。
さて、
仕事の姿勢が、
前かがみで、
細かい作業、
それをずっと続けなければならないという方。
肩甲骨周囲、背中にかけてコリ、張り、シビレ。
腰痛、臀部痛と姿勢が保ち辛いそうです。
圧痛も、背中、腰に集中していました。
エネルギー療法により
背中の圧痛は消失。
さらに深部のポイントにスーパースティック療法を施しました。
背中や肩を動かし確認しますと、
「痛みが取れた!動かしやすくなりました!!」
との反応。
長時間の前かがみの手作業なので、
同じ動作により同じ筋肉が疲労し、
血行不良を起こします。
筋肉は緊張し、血管や神経も圧迫されますので
シビレも出てきます。
筋肉が軟らかくなれば、
スグに痛み、シビレも良くなります。
※20(金)21(土)は臨時休院です。ご了承下さい。
☆★☆★☆★☆★☆★
当院は、
新城市東新町にあります、
いとうカイロ療術院と申します。
おかげさまで、
開業して22年目になります。
当院は整体院でございますが、
骨をポキポキ鳴らしたり、
特殊なベッドを使用したり、
揉んだり、叩いたり、引っ張ったりというような施術ではございません。
いわゆるマニュアル通りの施術ではなく、
お一人、お一人に合わせたその人だけの施術を組み立てます。
完全予約制でごいざいます。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2019年1月9日 10:52
腰の痛み、脛のシビレで病院では「すべり症」で手術しかないと宣告されていた女性。
昨年暮れから施術を続けてこられました。
当初は、しゃがみ仕事もつらく、
動作も大変そうでしたが、
スーパースティック療法を受けるようになられたからは
日増しに改善が見られ、
脛のシビレは完全に消失し、
痛みもほとんど取れました。
臀筋の深部にトリガーポイントがありましたが、
痛点もかなり減少した様子でした。
日常生活ではほぼ普通に活動できます。
「本当に助かりました!!」
と大変お喜びの様子でした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月12日 9:18
腰かけていると左の臀部(お尻)にシビレ、
右足親指の付け根に痛みという女性。
左お尻の痛みは、
車の運転中も奥の方でシビレ痛いといいます。
右親指の付け根の痛みは
左をかばいながら動いたためバランスを崩し
脛の筋肉に痛点が多数存在、
指に痛みを出しているトリガーポイントがありました。
スーパースティック療法での施術後は、
臀部の奥の痛みは消えたそうです。
指の付け根の痛みも
脛の施術で消失。
「歩きやすく、足を着いても楽になりました!」
とのこと。
臀部の筋肉は厚いので、繰り返し軟らかくしていけば、
早期に楽になると思います。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年11月21日 8:46
歩くと太腿からツッパリ痛み、
脛にシビレが出て歩行し辛いという80代女性。
臀部には
圧痛点が数か所存在しました。
スーパースティック療法で
臀部、下肢へと
すりすり刺激、
痛む場所には局所刺激で施術いたしました。
一通りの施術が済み、
様子を伺いますと、
「足が軽い!!曲げ伸ばしの感じがしやすい」
とのことでした。
80代だからと年齢的なことであきらめてはいけません。
ちゃんと、手入れをすれば、
不快な症状も和らぎ、
歩くにも苦痛なくできるようになります。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年11月13日 9:20
脚にシビレが出て、 どこか悪いのではないかと不安だった女性。 出ている部位は、 臀筋(中殿筋)のトリガーポイントと一致しています。 臀部の筋肉に圧痛点が数か所あり、 そこがトリガーとなりシビレの不快な症状を出している様子でした。 スーパースティックでの施術で
臀部、下肢全体にラウンドでのすりすり施行、
臀部の深い部位にはシャープでの局所圧で施術。
5回ほど定期施術しましたところ 「シビレが消えました!!もう全く出ません」 という報告を頂きました。 臀部の深い部位でしたので、 そこがほぐれたと思われます。 痛みより、シビレの方が長引く傾向ですが 繰り返し施術を行えば、 良い結果につながるものと思います。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年8月9日 11:14
半年以上前から、朝起きたときに右手がシビレ、 半日くらいしてやっと感覚が戻るという女性。 病院で脳の検査をしましたが異常なし、 ということで当院にみえました。 いわゆる斜角筋という部分にトリガーポイントがありました。 その他にも肩、肩甲骨周囲の圧痛部にスーパースティックで摩擦刺激、 要所要所にプッシュ施術でコリを緩和しました。 施術当初は手にしびれがありましたが、途中で消えたそうでうす。 シビレは痛みよりややかかりますが、 血液循環を良くすることで改善いたします。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年4月25日 8:46
ご紹介でお越しの女性。 1週間ほど前から右首、肩、上腕の痛みとしびれで夜間は痛みで眠れず、 昼間は肩の痛みが続いているという。 整形外科にかかり検査を受け、頚椎症の診断を受け、電気治療などをしているが 全く痛みがよくならないということでした。 脳反射スキャニングで検査をしていくと、重力軸のズレ、右脳の脈管機能トラブルでした。
右を向くと右肩が痛むということでしたが、右頭部に手を当てて右向きをすると肩には痛みは出ないといいます。 さらに坐骨の耐用値が中程度に弱く、これも影響していると検出。 調整施術をしますと、肩の痛みが激減(10~5) さらに検出して調整をしますと(5~1)・・・(0)とのこと。 症状は治まりましたので様子を見ていただくことになりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年3月27日 8:50
土堀をして、その穴に転落して以来左腰、左肩、腕の痛み、シビレが出たという男性。
本日3回目の施術でした。
初回の施術で、腰、背中、肩の痛みは消失。
その後、腕全体のシビレがあるとのことでした。
この方の情報を見ていきますと、
左脳前、中部の脈管障害、斜角筋、広背筋、小胸筋の過緊張が残っていました。
それらすべての調整施術を行いますと、
Hさん「凄く気持ちよくなった!!シビレは消えた!」
とのことでした。
自己調整もお教えして終了いたしました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年12月16日 9:45
定期的に通院中の50代主婦。 左腕、手、肩、肩甲骨にしびれ、 頭がボーっとする。 等の症状でした。 痛みに特化した専門療法に切り替えてから 頭のボーっとする感覚が消えたそうです。 ぐんぐん症状がよくなられました。 今回、残っていた 腕のしびれ、肩のシビレも筋肉硬結のトラブル。 要所の筋肉調整で柔らかくなられ、 「首がすごく軽い!!」 とのこと。 シビレも消失しました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年12月16日 9:44
長距離を運転する男性、首、肩、腕のコリ今日は頭痛もあり、首筋から痛む様子。
頭痛には、群発頭痛、片頭痛、緊張型頭痛(いわゆる肩こり頭痛)があり、
首からの血行不良で起きている。
首、肩、腕の要所要所の筋肉を施術すると、頭痛が消え、首、肩が楽になったという。
運転の同一姿勢が長時間続くのが要因。どこが痛くても苦痛です。
1日でも早く、我慢しないで、早めに施術を受けましょう。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年9月4日 17:00
子供を抱っこして寝かせようとしたとき、左肩と腕に痛みが出た方。 腕全体がしびれがあるという。 軸を調べてみると 左肺上葉のトラブルで、肩から腕の症状が出ていたと思われる。 軸合わせをし、反応が正常になったので筋肉の気になる部分をお聞きしながら 波動整体療法でエネルギーをクリーンにさせていただいた。 「シビレが取れました!肩の痛みも、首と背中の痛みも消えました」
とのこと、様子を見ていただくことになった。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2016年5月18日 14:39
左下腿のシビレで立っているとひどくなるという女性。
1年ほど前から続いているとのことでした。
整形外科では「椎間板ヘルニア」といわれ、手術を勧められたということでした。
「手術をしてもあまりよくならないという人の話を聞いているので怖い」
ということでした。
当院でよくなられた、娘さんやお孫さんから当院にことを聞きお見えになりました。
1週間前にみえ、この方の情報通りバランス軸のズレを修正。
1週間後の今日、
「もうシビレはほとんど感じません!立っていてもしびれないのでとても楽です」
とのことでした。
「こんなことなら、もっと早く来ていればよかった」
と多くの方が口にされる言葉でした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2015年7月22日 14:30
座っていた立ち上がるときに、両臀部に痛みが出る。
左腕が痺れて、整形外科で「頸椎からきている」といわれ、血の流れを良くする薬、痛みどめをもらっている7か月経つが全く変わらないということでした。
両臀部は筋肉のトリガーがありました。
腕のシビレはバランス軸のズレを修正して筋肉調整をすることで消失いたしました。
施術後にベッドから立ち上がっていただきましたが、臀部の痛みはありませんでした。
痛みやしびれは椎骨のズレや神経の圧迫では起きません。
さらには、この方を取り巻く環境、不安、心配、恐怖、悲しみ、怒り等が深くかかわっています。
こうしたダメージも整体で軽減されます。
施術中に眠れるぐらいが回復を早めるようです。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2015年7月9日 14:57
腕のシビレ、首の痛み、全身の歪んだ感覚という方。
知り合いが始めたというカイロプラクティックにいったら、後日余計症状が悪化したそうです。
そのことが心配になり相談すると「それは好転反応だから大丈夫」といわれたそうです。
初回に気軽に行ったカイロで、サプリメントの強要、枕、マットレスなどの貸し出しをいわれたそうで、不安感を抱かれたそうです。
最近当院にも良くならないといわれてお見えになる患者様がみえます。
知り合いが始めたという紹介で気軽に行き、施術されてよくなるどころかかえって辛くなり、それは好転反応だといわれ我慢させられる。
挙句の果てに、カイロだけではだめだからサプリを無理に進められ、枕やマットレスまで貸し出すと、その価格を見てびっくりした、不安になった、もう懲りた・・・
商品を売りつけることに重きを置いているように見受けられます。
さらにはこうしたところは
マルチ商法的な施術所がありますので、注意が必要です。
患者さんではなく、客としての考えでしかありません。
そして何回通っても良くならないというのも特徴です。
そういっては何ですが白衣を着た素人が人を触るわけですから。
もう一つの特徴としてはやっている人も「良いこと」と思い込んでいるところ。
またこういうところのふれこみは、決まって、
「背骨の歪みを治します」 「根本から治すには歪みを整えないといけない」
「あなたの体は歪んでいませんか?」
などなど、歪むことが体に良くないというイメージを持ってしまいます。
腰痛などに関しても同様です。
しかし、世界中のどの文献をみても、歪みが原因で腰痛になるという証拠は存在しません。
逆に、歪みが腰痛と関係ないという証拠ならあります。
なぜか、日本だけで広まってしまっている、「歪みむと腰痛になる」というデタラメ。
この迷信のおかげで、腰痛患者さんの治癒が阻害されたり、
再発率が上がったり、
無駄な医療費がかかったりと、
多くの不利益が生じているのが現状です。
この方の場合、当院での施術後は腕のシビレと痛みはほとんど消失いたしました。
伸ばせなかった両腕も真上に伸びるようになりました。
|
|