いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年9月7日 8:49
インターネットで検索し、自分の思っていた整体に辿り着いたという方。 見つけてすぐ、予約を入れてくださったという。 こんな田舎の方まで、ご自分のお近くにも多数の整体があると思うのだが、 わざわざお越しくださり感謝。 首を上に向くと痛む、腰は慢性的な痛みがあるとのこと。 原因をその方の脳からキャッチして読み取ると、 二通りの原因があり、一つはバランス軸のズレで肺の軸のトラブル。 二つ目は、坐骨のシステムエラーが元の腰痛。 軸を修正をすると瞬間的に首の痛みは消失。 腰は脊柱パワー不足で両肩に体重をのせると支えられない。 特定のポイントに刺激を入れると、支える力が戻る。 「もう不思議なことばかり!」と驚かれておられた。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2015年5月28日 11:21
胃部不快、動悸、不安感、肩こり、眼精疲労、など様々な症状が続くという方。
こうした場合自律神経系のトラブルが多いのですが、
この方の情報をキャッチしますと、
坐骨の耐用時間が2分でした。
脊柱のパワー不足で、胡坐の姿勢で上から押さえるとガクッと支えられません。
腰かけて体を左右に傾けていただくと、スムーズに傾けられません。
立位では肩を側面から下に向かって押すとやはり体が直ぐに傾いてしまいました。
これらは脊柱を支えるパワーがないためにおこる現象です。
情報を基に各所の調整をしました。
施術後は脊柱にパワーが戻り支える力が出てきました。
これにより自律神経系のトラブルが減少すると思います。
|
|