いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年8月16日 13:59
旅行から帰ってきて疲れていたのか、それほど距離を走ったわけではないのですが珍しく娘が車酔いをしました。 顔色は青くなり、今にも嘔吐しそうな雰囲気でした。 ちょうどコンビニがありましたので立ち寄ってしばし休憩を取りました。 そこでY・PFCコードで 「気持ちが悪いのがよくなればいいんだね」 「うん」 「はい、じゃあそうしましょ」 それから店内を回り、 「アイスの実が欲しい」というので買い。 車に戻るころには、顔白は普通に赤みが出ていました。 アイスの実を母親と仲間に食べ、昼食は普通にモリモリ食べていました。 こんなシーンでもPFCコードは活躍しています。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年8月3日 8:54
施術院ではあまり出ない症例なので、我が家の話なのですが、 職場見学の中学息子、ご近所のスーパーマーケットに行っています。 朝5時半から市場に行くとかで車に乗せていっていただくことになりましたが、本人は車が苦手、車酔いするのです。 そこで前日から緊張して心配ばかりしているので、 「車に乗ると酔うと思い込んでいる思い」を取ってみました。 その日職場体験が終わり帰宅していたので聞いてみると、行帰りの車中では爆睡していったとか・・・ 緊張どころの騒ぎではありませんでした。 もう一方コウコウ息子。 ガリガリ君を食べると前歯がものすごくしみて恐怖を感じるので、変な食べ方をしていました。 ガリガリ君ではなく、ぺろぺろ君みたいな… 本人は「知覚過敏」だなんていってましたが、 「じゃあアイスを食べても前歯がしみなけれがいいんだね」 ということで前歯の知覚許容量(実際はどうか知りません)をアップしてみると、 最初こわごわ前歯を当ててかんでいましたが、前歯でサクッと行きました。 「オッオッオッ!!!しみんゾ!」 本来のガリガリ君食べができるようになりました。 こんなことして遊んでいま~す
|
|