いとうカイロ療術院: 掲載日: 2020年5月9日 11:51
こんにちは!
いとうカイロ療術院です。
今日は曇り空、
夜は雨になるのでしょうか。
なんだか寒いような気候です。
さて、
斜面での草刈り作業を続けていた方、
臀部と大腿部が痛くなり
なかなかよくならないとのことで来院されました。
初回の施術で、
臀部、大腿部の痛みは解消。
後日来院。
今度は、
身体を右に倒すと、
右臀部に痛みのようなシビレのような症状があるといいます。
スキャニングテストで検査しますと、
梨状筋で反応。
うつぶせ寝、
カエル脚にして梨状筋に圧を加えると
症状が再現されました。
こういう時にはスーパースティックの効果が絶大。
施術後は、症状はほぼ解消いたしました。
梨状筋は、斜面での踏ん張りながらでの姿勢や動作で
影響を受けた様子。
今は草刈り休止中なので、
この際にしっかり治すとのこと。
といっても、もうほぼ完了した感じがあります。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
当院では
遠隔療法もおこなっております。
今までは、来院者限定でサポートという形で希望者には行いましたが、
このようなご時世ですので、
私のできることで、
少しでもお役に立てるのならと思い、
新規の方も始めました。
ご希望の方は、
お電話で、
お名前、住所、生年月日をお願いします。
どんな症状かいっていただき、
電話でやり取りするだけです。
時間は数分です。
初回のみ3,000円となります。
2回目から2000円です。
詳しくは、
ホームページをご覧ください。
遠隔療法 090-7438-7571
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新城市東新町のいとうカイロ療術院でございます。
開業23年目になります。
施術は
エネルギー療法という、
新しいタイプの整体です。
整体といっても
ポキポキしない、痛くない、モミ返しがない、だるくない、
というように体への負担は一切なく、
即効性があり、夢心地の気持ち良い施療です。
【当院の特徴】
①原因除去を目的としています。 例えば、「肩が痛い、肩がこる」という症状があったとします。 しかし、ほとんどのケースで肩だけ原因であるということはなく、 別の場所からのサインであることが多いのです。 原因が除去されると、その場で変化が現れます。
②慰安的、気持ちいいだけの施術ではありません。 時間制での施術ではありません。 20年前の施術法とは雲泥の差、常に探求心と向上心をもって 患者さんの「楽」のお手伝いを目指しています。
③様々な症状に対応します。 同じ痛みでも、肉体上のトラブル、精神上のトラブル、そのほかの影響によるトラブル というように、人間を取り巻く環境は様々にあります。 それらを紐解き、様々な方法で対応しています。 時にはそれが土地、家屋に及ぶこともございます。
④エネルギー療法の守備範囲は多角的です。 当院のメイン療法であるエネルギー療法は物理的な刺激を与える肉体表面の施術ではなく 細胞レベルの改善をイメージしています。 また見えない世界の影響も少なからず関連性があり、 すでに時代は多角的施術が必要とされていることは事実です。
まずはお気軽にご相談ください。
電話(0536)23-8172
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2019年1月23日 11:36
メイクの勉強を始めたという女性。
慣れない姿勢を保ちながら
緊張もあるためか、腰が痛くなってしまいました。
最初は腰だけでしたが、次第に臀部、太ももに違和感が広がり
当院に来院されました。
痛点は左腰仙関節、仙腸関節周囲にあり、
深い筋肉も凝った状態です。
スーパースティック療法で
すりすり&プッシュ刺激で
痛みが軽減されてきたとのこと。
動作もしやすい様子でした。
痛みは我慢したり
放置していてはいけません。
體からのサインを見過ごすことなく
お手入れしましょう。
痛み、コリ、シビレでお悩みの方は
お気軽にご相談ください。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2019年1月17日 8:48
寝ているとき、
腰かけているとき、
しゃがみ仕事をしているとき等で
左太ももに痛みがあるという女性。
病院では、
「上手に付き合うしかない・・・」といわれ、「痛み止めを増やしましょうか」
といわれ、「こんなことをしていてはいけない」と病院での治療を断念し、当院に来られました。
当初は、臀部、鼠蹊部など痛点も多く、痛みもつらそうでした。
根が深そうな状態でしたが、施術をする毎に痛みやシビレは軽減していきました。
しかし、大腿部の内側になかなか取り切れない部分があり、
「これは残るのかな・・・」という感じもしていましたが、
日常ではほとんど支障がないため、ひと月に一度の割で施術を進めてきました。
半年ほどこんな状態が続きましたが、昨年の9月から導入したスーパースティック療法に切り替え
最終的に大腿部付け根の施術をくまなくした直後から
残りの痛みのすべて消失、さらにひと月経過しましたが痛みは出ていないということでした。
来院されての第一声が「先生!痛みが治ったよ!!」でした!
この方、当初は「絶望感とあきらめ」の境地だったそうですが、
施術を受け、日増しに改善していくことで「希望」に変わり、
自分で治すという努力も今の結果につながったといえます。
最後まであきらめず治すという姿勢と意識が
良い結果をもたらします。
その場しのぎではなく、
完治を目指す方の後押しができる療法です。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年9月19日 11:00
登山をして大腿部の筋肉痛という方。 大腿部の筋肉痛ですが、乳酸が排出されることで自然に収まりますが スーパースティック療法で早く楽になります。 ラウンドでフリクションとスパニング(摩擦刺激)を行いました。 施術後は、 「めっちゃ軽いです!」(若い方) と感想を頂きました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年8月8日 10:06
数日前に、何をしたわけではないのに右の臀部に痛み、太ももにしびれが出たという女性。
お調べしますと、右腎臓系トラブルが検出。
背中、臀部に圧痛点がいくつもありました。
痛みが出るもっと以前に兆候が出ていたと思いますが、
何となく過ごしてしまうのでしょう。
施術は、スーパースティックによる軸調整、
フリクションとスパニング(摩擦刺激)をいれ、
痛点にプッシュし、トリガーポイントをちらします。
施術後は背中も、腰も軽くなられた様子。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年5月21日 14:54
仰向き出寝ていると10分ぐらいして左太ももの前面とひざ上あたりがズーンと重く痛みだすという女性。 家族との麻雀で長時間座り続けてからだそうです。 特に寝てから痛むため、お尻に物をあてがっていると休むことができるといいます。 臀部、大腿部内側に強い圧痛があります。 特に臀部はかなり痛い部分がありました。 調整施術をしながら、仰臥位などの姿勢をしていただき痛みが再現するか試していただきました。 15分経過しても痛みは出てこないということでしたので様子を見ていただくことになりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年3月13日 8:24
座り仕事が一日中続くという男性、 2週間ほど前から太ももの前面が 痛み、痺れ、締め付けられる感覚、お尻の痛みでお越しくださった。 病院では坐骨神経痛といわれ痛み止めが出たが ほとんど症状は変わらず、インターネットで検索され当院をお選びいただいたという。 お尻というより大腿部付け根(鼠頚部)に強い圧痛があり、 腸腰筋のトリガーポイントである。 筋肉の過緊張を緩めると、圧痛は激減。 すぐに立ち上がっていただく確認すると、 Mさん「大体がこんな風に立てなかった!お尻に違和感が残ります」 再度、調整施術を行いもう一度たっていただく。 Mさん「今までは太ももがしびれていたが今はなんともありません」 腸腰筋の圧痛も消失、動きも良かったので様子を見ることになりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年10月5日 9:42
数日前から、腰痛、臀部痛、左大腿前面部張りということでお越しになられた。 前屈と、立位での靴下をはく動作ができなくなり、太もも(大腿直筋)の張り痛みがあるといわれる。 脳反射検査で読み取ると左腎臓のトラブル。 それに伴い筋拘縮で起立筋、大殿筋、大腿直筋がロックされた状態。 軸合わせをし、拘縮を緩めると程なく、 靴下をはく動作、腰の曲げ伸ばしが軽くできるようになった。 筋拘縮を緩める施術は、押したり、伸ばしたり、叩いたり等の刺激はないので、 安心して体をあずけていただける。 そしてほぼその場で取れる。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年8月5日 9:26
家族の方の紹介でお越しいただいた方。 脚の付け根が数日前から痛み出したと。 それ以前には左太もも後ろに痛みが出ていた。 日頃は足場の悪い場所での草刈機での作業をしている。 身体の反応を調べると、最初に左太ももの反応が出る。 左頭部を触り歩いてもらうと、 「なんだか脚が楽」との反応。 この方の右脚の付け根の痛みは、左側が始まりでそこから良くしないといけないという反応だった。 中心軸を修正、次に右脚付け根の原因除去で歩いて頂くと、 「不思議だなぁ~こんなことでどうして楽になるのか?」 というリアクション。 切り札は波動整体療法での調整。 「今は全然楽に歩ける!!」ということで終了。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年3月8日 15:03
先週お葬式があり、その場に居合わしたお知り合いの方たちと正座でお話をしたという。 その日を境に右臀部から太もも裏に痛みが出たといわれる。
水曜日に友人たちと歩いて遊びに行く予定があるというので月曜日に施術に来院。
右臀部中央から太もも後面は圧痛多数あり。
中心軸は心臓系のズレ。
施術中、体が温かくなり動きやすいとおっしゃる。
帰るときは痛みなく楽に動かせるという。
「水曜日に歩いても大丈夫か?」というので「歩いて大丈夫!」と。
「それを聞いて安心しました」と。
本日、電話があり
「今東新町の駅からです。無事歩いていくことができました。本当に助かりました」 とのこと。
ご報告ありがとうございます。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年3月1日 12:01
先週の木曜日、当方が午後から出張のため施術を受けることができなかった方。 ショッピングモールの整体にやむを得ず行かれたという。 その方が先日お越しくださり、 「やっぱりだめだ!どえらい凝っとるといって揉んだくられた」 といわれていた。 症状は全く改善していないとのことだった。 症状は左臀部から大腿部後面の痛み、その日の明け方はこむらがえり。 最近はこむら返り、太ももが攣るという。 立っているだけで足やお尻が痛むという。
40分ほどの施術後、立位で痛みを確認していただく。 臀部、大腿部裏の痛みや鍼が消えたという。
「はぁ~楽になった!」と緊張が抜けた様子。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2015年3月3日 14:07
臀部の痛みがかなり強く、脚の方にしびれがある80代男性。
お越しになられた当初は激痛症状でした。
バランス軸を調整し、波動調整で緊張の解放をいたしました。
初回の施術で眠れるようになり。
2回目の施術で寝返りができるようになり。
3回目の施術で動きが大分できるようになり、しびれも消えている方が長くなり。
4回目の施術では動作に余裕ができ、しびれも減りました。
今回5回目の施術時には痛みはほとんどなく、ご本人も「楽になった!」と喜んでおられました。
不安感、恐怖心、悲しみなどが痛みの原因になります。
老老介護などもきっかけになります。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2015年2月20日 10:46
右臀部痛、仙骨周囲の痛みという方。
前屈もそろそろでしかできません。
また椅子から立ち上がるとき腰仙部の痛み、右臀部から大腿部裏までの痛みがでてきます。
「坐骨神経痛でしょうか?」
といわれるので、
この方の情報を読み取りますと
バランス軸と筋肉自体の硬結によるトラブルとわかりました。
実際、脊椎起立筋の硬結と臀筋の硬結がありました。
波動調整してゆきますと、筋肉が柔らかくなってゆくのが手に取ってわかりました。
ご本人も自分で押さえて感じで
「アッ柔らかくなっています。痛くないです!」
とのことでした。
前屈も痛みなくサッとできるようになり、椅子からの立ち上がるときの痛みもありませんでした。
不快な動作が改善しましたので終了しました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年10月20日 10:56
全身痛という女性。
まず両手、手首の痛みで自分で押さえても飛び上がるような痛さだそうです。
臀部の痛み、太ももの前後、ふくらはぎ、足裏まで辛いそうです。
波動整体療法で施術をさせていただきますと、
まず手首、
「あれ?痛くない!!」
太ももの前後、
「動かしても痛くない!!」
ふくらはぎ、
「楽だ、軽い軽い!!」
足裏、
「足を着いても楽」
臀部、
「押して痛かったとこが痛くない!!」
立ち上がって動き出して
「本当に楽になった。よかった!」
ということでした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年8月12日 16:05
肩、腕、手首、腰、脚が痛く、立っているのもつらいという方。
この盆の準備で疲れ果てたそうです。
お施餓鬼にお念仏などが続き調子を崩したといいます。
波動整体療法での施術で
肩から上肢、指先まで、
腰、臀部大腿部、内腿、下腿足先まで
全部痛みをとって楽になればいいのですね。
という具合に撫ぜるように施術。
「いまどうですか?」
肩や腕を動かして、「らくらく」
手首の痛みは?「ない」
腰や足の痛みは?「いいよ~」
「はぁ~楽になったやぁ~!!」
という具合で終了しました。
|
|