いとうカイロ療術院: 掲載日: 2020年6月11日 12:03
こんにちは。
いとうカイロ療術院です。
梅雨空真っ只中ですが、車に行くまで傘いらず、
車に乗ると大雨降、
到着して降りるときも傘いらず、
ありがたいことでございます。
さて、
農作業中に足を滑らせ、転びそうになったのをなんとか食い止め踏ん張ったら
右のお尻から太もも、すね、足の甲まで痛みが現れ、
歩くにも腰を伸ばせない、
伸ばしていられないという80歳代女性がお越しくださいました。
そっと寝ていただき、
痛いとおっしゃる場所に波動具をそっとなぜるだけの優しい施術でした。
すると、
「お尻の痛みが太ももになった」
太ももを施術すると、
「太ももから前の足の付根にきた」
鼠径部を施術すると、
「すねに来た」
スネを施術しますと、
「くるぶしと甲に来た」
ということでそこを施術しますと、
「あ〜すごく軽い!楽になったぁ〜」
と安堵した声。
面白い痛みの取れ方でしたが、
痛みが抜けていくイメージでした。
ある意味イメージどおりが具現化したようです。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
当院では
遠隔療法もおこなっております。
今までは、来院者限定でサポートという形で希望者には行いましたが、
このようなご時世ですので、
私のできることで、
少しでもお役に立てるのならと思い、
新規の方も始めました。
ご希望の方は、
お電話で、
お名前、住所、生年月日をお願いします。
どんな症状かいっていただき、
電話でやり取りするだけです。
時間は数分です。
初回のみ3,000円となります。
2回目から2000円です。
詳しくは、
ホームページをご覧ください。
遠隔療法 090-7438-7571
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新城市東新町のいとうカイロ療術院でございます。
開業23年目になります。
施術は
エネルギー療法という、
新しいタイプの整体です。
整体といっても
ポキポキしない、痛くない、モミ返しがない、だるくない、
というように体への負担は一切なく、
即効性があり、夢心地の気持ち良い施療です。
【当院の特徴】
①原因除去を目的としています。 例えば、「肩が痛い、肩がこる」という症状があったとします。 しかし、ほとんどのケースで肩だけ原因であるということはなく、 別の場所からのサインであることが多いのです。 原因が除去されると、その場で変化が現れます。
②慰安的、気持ちいいだけの施術ではありません。 時間制での施術ではありません。 20年前の施術法とは雲泥の差、常に探求心と向上心をもって 患者さんの「楽」のお手伝いを目指しています。
③様々な症状に対応します。 同じ痛みでも、肉体上のトラブル、精神上のトラブル、そのほかの影響によるトラブル というように、人間を取り巻く環境は様々にあります。 それらを紐解き、様々な方法で対応しています。 時にはそれが土地、家屋に及ぶこともございます。
④エネルギー療法の守備範囲は多角的です。 当院のメイン療法であるエネルギー療法は物理的な刺激を与える肉体表面の施術ではなく 細胞レベルの改善をイメージしています。 また見えない世界の影響も少なからず関連性があり、 すでに時代は多角的施術が必要とされていることは事実です。
まずはお気軽にご相談ください。
電話(0536)23-8172
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2020年5月22日 10:17
こんにちは。
いとうカイロ療術院です。
今日は気温が上がり、
蒸し暑くなるそうです。
水分補給をこまめにしてください。
さて、
正座しようとすると、
右足首が痛くて座れない。
何かしたわけではないのに、
だんだん痛みが増してきたという女性。
スキャニング検査では、
右腎と脈管機能にトラブル、
細菌の影響も検出でした。
すでに、
歩き方や、
着地の点がずれていて、
スネ(前脛骨筋)には圧痛、
昔捻挫して、
悪い癖がついている様子です。
施術後は、
正座ができました。
「もう、こんな姿勢なんて全然できませんでした」
とのこと。
足首もほとんど痛みを感じない程度まで改善されました。
風呂でのエクササイズをお教えして終了しました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
当院では
遠隔療法もおこなっております。
今までは、来院者限定でサポートという形で希望者には行いましたが、
このようなご時世ですので、
私のできることで、
少しでもお役に立てるのならと思い、
新規の方も始めました。
ご希望の方は、
お電話で、
お名前、住所、生年月日をお願いします。
どんな症状かいっていただき、
電話でやり取りするだけです。
時間は数分です。
初回のみ3,000円となります。
2回目から2000円です。
詳しくは、
ホームページをご覧ください。
遠隔療法 090-7438-7571
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新城市東新町のいとうカイロ療術院でございます。
開業23年目になります。
施術は
エネルギー療法という、
新しいタイプの整体です。
整体といっても
ポキポキしない、痛くない、モミ返しがない、だるくない、
というように体への負担は一切なく、
即効性があり、夢心地の気持ち良い施療です。
【当院の特徴】
①原因除去を目的としています。 例えば、「肩が痛い、肩がこる」という症状があったとします。 しかし、ほとんどのケースで肩だけ原因であるということはなく、 別の場所からのサインであることが多いのです。 原因が除去されると、その場で変化が現れます。
②慰安的、気持ちいいだけの施術ではありません。 時間制での施術ではありません。 20年前の施術法とは雲泥の差、常に探求心と向上心をもって 患者さんの「楽」のお手伝いを目指しています。
③様々な症状に対応します。 同じ痛みでも、肉体上のトラブル、精神上のトラブル、そのほかの影響によるトラブル というように、人間を取り巻く環境は様々にあります。 それらを紐解き、様々な方法で対応しています。 時にはそれが土地、家屋に及ぶこともございます。
④エネルギー療法の守備範囲は多角的です。 当院のメイン療法であるエネルギー療法は物理的な刺激を与える肉体表面の施術ではなく 細胞レベルの改善をイメージしています。 また見えない世界の影響も少なからず関連性があり、 すでに時代は多角的施術が必要とされていることは事実です。
まずはお気軽にご相談ください。
電話(0536)23-8172
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2019年1月22日 8:39
お尻から脛に痛みがあるという女性。
お正月の疲れが出たらしいといいます。
臀筋は広範囲に圧痛点があり、
脛も圧痛点が多数あります。
スーパースティック療法で
すりすり&プッシュ施術を行うと、
圧痛点は消失。
動きも楽になられます。
広範囲の方は、
一番痛い部分が取れてきますと
その次のポイントが顔を出します。
痛点もずれてきますが、
確実に痛点は減少します。
数回継続すればかなり楽になられると思います。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年7月18日 9:26
臀部から脛、くるぶしに痛みがあるという方。特に朝起きてから、第一歩のときのくるぶしの痛みが強烈らしい。 病院では「椎間板ヘルニア」といわれ強いお薬を頂いているといいます。 筋肉を調べると、圧痛点がいくつもあり、強い痛みとなっていた。 ヘルニアが神経を圧迫しているから痛むのではなく! 臀部や脛のトリガーポイントが痛みの発信源。 「薬を飲んでいても効いている気がしません」とのこと。 トリガーポイントをスーパースティックで施術していくとくるぶしの痛みが消失。
テニスボールでもラップの芯でも何でもよいので日頃も脛のトリガーポイントを解すように勧める。 これをやるとやらないとでは治りの時間にずいぶんと差が出る。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年5月30日 9:15
左脚のすねの部分から足首にかけていたいという女性。 夜間はそこが攣り、どうしようもないくらい痛いということでした。 脳反射検査で調べますと、大腸系のトラブルから関係している様子。 さらには脛骨、腓骨の微細な傷も影響していました。 これらの調整施術をしますと Hさん「足首を伸ばすと痛かったけど楽に伸ばせるし、軽くなりました」 とのことでした。 Hさん「腰からきているとばかり思っていましたが、楽になって安心した」 ということでした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2016年5月2日 12:02
土嚢をさげる、草刈り作業など無理が続いた方。
左臀部に痛みが走り、脛の方まで痛みが出た方。
病院ではレントゲン検査で「これだけ変形があれば痛くなる。もう治らない」
といわれたそうです。
血管注射と痛みどめ、湿布薬で治療をしたが
「全く痛みは治らない」
ということで当院にお越しくださいました。
痛みが出てから4日目、寝ていても痛く、脚を伸ばせないということでした。
この方の情報をみますと、心臓系の脈管機能のトラブルがありました。
軸調整後、トリガーポイント調整を加えますと、伸ばせなかった足が延ばせ
脛の痛みがだいぶ緩和したといいます。
「こんなしておれなんだが痛みがだいぶいい」
骨の変形が治らないと、痛みが治らないとは別問題。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2015年8月8日 19:26
左臀部痛が続いているという方。
たっていてもまっすぐに立っていられません。
寝る姿勢はうつ伏せが痛みでやっていられない、
仰向きも伸ばせない、エビのように丸く横になるしかない状態でした。
この方の情報を読み取りますと
心臓の脈管機能のトラブルがあり、
バランス軸の修正でよくなると分かりました。
過度のストレスもあり、
それらの解放、
バランス軸を修正、臀部のトリガーの調整をしますと、うつむきや仰向きができるようになりました。
計3回の施療をいたしましたが、ほとんど気にならないレベルになったと大変お喜びの様子でした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年11月8日 16:09
臀部、脛がジンジンと痛む、腰痛、股関節付近の痛みという方。
原因が複数絡み合い出ている症状でした。
波動での情報を見ていくと、良かれと思ってしていることが裏目に出たといったことがかなりの割合を占めていたようでした。
それらが除去されると、
「楽になりました!!」
ということでした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年10月30日 21:33
本日3回目の方。
来院当初、腰痛、下肢痛、脛のしびれで泣けるほど痛い。という状態でした。
Y・PERFECT・G・Bコードで即痛み、しびれとも解消していましたが1週間後に「泣けるほど痛い!!」
ということで2度目の来院でした。
バランス軸のほかにダメージをかなり取り去り様子を見ていただきました。
今回3度目になり、前回の施術以来、腰痛も下肢の激痛、しびれはほとんど消失したそうです。
まだ脛に若干痛み痺れがありましたが波動整体療法の施術後は
「痛みやしびれは感じません」
とのことでした。
これで様子を見ていただくことになりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年10月14日 17:09
右の臀部痛、大腿部外側、脛の痛みという方。
立ち仕事で途中でいたくて辛いとのことでした。
今回お越しで3回目の施術でした。
最初はストレスが多く、心身共に辛そうでしたが、波動整体療法の施術後は頭が軽くなり痛みも緩和した様子でした。
さらに前回の施術後から臀部と、大腿部の痛みはほとんど感じなくなったそうです。
今回は脛に時々痛みが出るということで情報をキャッチすると右足立方骨にありました。
施術後は脛の痛みは消失、「楽になりました」
ということで終了いたしました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年9月1日 12:49
1週間前にソフトボールをして、それ以来、臀部、大腿部、脛からくるぶしにかけてびりびりに痛むという方。
整形外科に行きレントゲン検査を受けたが異常なしといわれるも痛みはそのままということでした。
波動整体療法で調整させていただきますと、臀部から下肢の痛みは数分で改善。
立っていただくと、まだ突っ張るというので、
さらに数分調整しますと、
「大体がこんな風に立てなかった。うん、痛くないよ」
ということでひとまず終了いたしました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年8月14日 10:10
左肩、腰、大腿部、ふくらはぎ、脛にかけて思い、だるい、痛い、動気が悪いということでお越しの方。
ゆらぎ状態で、重力バランスがずれていました。
ふくらはぎは筋肉がつぶれたように収縮してカチカチでした。
重力バランスを戻し、癒着を解放させていただきますとふくらはぎの筋肉が柔らかさを取り戻しました。
要所の浄化をして終了。
施術後は脚が軽くなり、歩きやすい、痛まない、立っていても楽ということでした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年8月6日 10:05
仕事中に臀部から太もも、脛まで痛みがあり辛いという方。
右臀部は仙腸関節付近の痛み、臀部股関節上部に強い圧痛がありました。
波動整体療法での施術後は、
臀部の圧痛が消失。
仙腸関節付近の痛みも改善。
太ももから脛の痛みもないとのことでした。
「このまま明日も仕事をするにはつらいと思っていたけど、楽なってよかった」
と喜んでおられました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年6月26日 17:43
右臀部から足のつま先のしびれ、痛みという方。
踊りの発表会が迫っていることがストレスの様子。
ツーステップの踊りの時脚が痛むのだとか。
踊りを習う人が若くなったために今風の踊りになり、それがかなり負担に感じているということでした。
さらに家に帰れば、畑に家事にやることばかりだということでした。
波動整体療法で「踊るときに足を踏み込んでも痛みがなくて、楽に足が前に出るようになればいいんですか?」
「そうそう!」
「はい、じゃあそうしましょ!!」
「ここでその踊りを踊って見せて」
というと、
手を前のほうにかざして、踊り始めました。
「こうやって、あしをまえにだして・・・」
ツーステップ、回転、反対に戻る・・・
「今、痛みは?」
「あれ?痛まない」
「じゃあ踊れますね」
ということで、様子を見ていただくことになりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年6月19日 8:31
腰から下肢にかけての激痛症状の方。
先月から痛みがあったが、我慢しながら頑張ってきたといわれる。
ここにきて、ついに動けなくなるほどの痛みに見舞われ、当院に見えた。
まっすぐに立っていることすらままならず、ベットに横向きに休んでいただく。
お話をお聞きすると、「腰はかれこれ十年くらい前から悪く、医者で骨の変形があるからそれが神経を触っているからいずれ手術」だと宣告されたという。
さらに、仕事の内容がハードになり休む時間が少ない。
主人が定年で家にいて何もしないで一日中家にいる。
何もしないことに腹が立ち、爆発するも、いつもこちらが我慢しなければならない。
不安や不平、不満、怒りなどネガティブな要素満載。
最近は笑ったことがない、楽しい、うれしい、幸せ感がないなどなど。
このようなお話をお聞きする前は、痛みのため、まるでお産をするような息遣いをしていた。
この方によれば、ヒーヒーハーすることでお産の痛みを耐えてきた自負、女性は痛みに強いという気力でおられるのだ。
しかし、腰痛はお産ではない。
気力や我慢で乗り切るものでもない。
波動整体療法をしながら腰から下肢をさするようにしていると、やがて先ほどの息遣いが消え、いろいろなことを話したことで、会話が好きなテレビの話にまで発展。
来た時のような激痛症状はかなり変わっていた。
そこでまず、昔医師に言われて腰の骨の件は忘れること、骨の変形で痛みが出るわけではないこと、もし骨のせいでいたいのなら、痛くないときは何なのかということである。
そんなことよりも、ストレスや我慢、怒りなどがダメージとして筋肉の緊張を呼んでいること、
などお話して、なるべく普段通り動かすことなどアドバイスして終了。
激痛は筋肉の痙縮が強いので完全に取り切れないが、歩く感じや動きが楽になったと実感されていた。
この翌日、再度来院。
歩き方が随分と楽になった様子。
姿勢も伸びて前日の激痛はない。
臀部と脛に痛みがあるも、この日の施術でかなり楽になったと実感される。
|
|