いとうカイロ療術院: 掲載日: 2020年6月10日 9:29
こんにちは。
いとうカイロ療術院です。
いよいよ、梅雨に突入ですかね。
朝のうちは晴れていましたが、
もう、雲一面、雨粒も落ちてきた様子。
梅雨は梅雨で季節を楽しみたいです。
さて、
先月、コロナ禍でお孫さんが家にいてボール遊びをして以来、
右足首が痛くなり、ここ数日は特に歩くたびにズキッと痛むとのことでご来院。
「捻挫をした覚えはない」そうです。
さらに数日前、小指を角にぶつけ余計バランスを崩した様子。
スキャニング検査でみますと、
関節包のトラブル、距骨、あと筋膜も。
関節周りは水が溜まった状態でしたので痛むところは触らず、
ふくらはぎ、スネ、臀部、脊柱周囲にスーパースティック、夢幻波動具ですりすり。
患部には、量子エネルギー療法で施術させていただきました。
施術後、まず立つ動作は大丈夫。
歩く動作は・・・大丈夫!
「着いたときのズキッとする痛みが取れました!」
とのこと。
関節も背、屈曲の範囲が広がり、
腫れも幾分引いてきたようです。
ひとまずは様子を見ていただくことになりました。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
当院では
遠隔療法もおこなっております。
今までは、来院者限定でサポートという形で希望者には行いましたが、
このようなご時世ですので、
私のできることで、
少しでもお役に立てるのならと思い、
新規の方も始めました。
ご希望の方は、
お電話で、
お名前、住所、生年月日をお願いします。
どんな症状かいっていただき、
電話でやり取りするだけです。
時間は数分です。
初回のみ3,000円となります。
2回目から2000円です。
詳しくは、
ホームページをご覧ください。
遠隔療法 090-7438-7571
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
新城市東新町のいとうカイロ療術院でございます。
開業23年目になります。
施術は
エネルギー療法という、
新しいタイプの整体です。
整体といっても
ポキポキしない、痛くない、モミ返しがない、だるくない、
というように体への負担は一切なく、
即効性があり、夢心地の気持ち良い施療です。
【当院の特徴】
①原因除去を目的としています。 例えば、「肩が痛い、肩がこる」という症状があったとします。 しかし、ほとんどのケースで肩だけ原因であるということはなく、 別の場所からのサインであることが多いのです。 原因が除去されると、その場で変化が現れます。
②慰安的、気持ちいいだけの施術ではありません。 時間制での施術ではありません。 20年前の施術法とは雲泥の差、常に探求心と向上心をもって 患者さんの「楽」のお手伝いを目指しています。
③様々な症状に対応します。 同じ痛みでも、肉体上のトラブル、精神上のトラブル、そのほかの影響によるトラブル というように、人間を取り巻く環境は様々にあります。 それらを紐解き、様々な方法で対応しています。 時にはそれが土地、家屋に及ぶこともございます。
④エネルギー療法の守備範囲は多角的です。 当院のメイン療法であるエネルギー療法は物理的な刺激を与える肉体表面の施術ではなく 細胞レベルの改善をイメージしています。 また見えない世界の影響も少なからず関連性があり、 すでに時代は多角的施術が必要とされていることは事実です。
まずはお気軽にご相談ください。
電話(0536)23-8172
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2020年5月1日 10:47
こんにちは! いとうカイロ療術院です。 5月に入りました。 新緑がきれいなエネルギーに満ちた季節が到来です。 今日も日中は気温が上がりそうですが、 水分補給をこまめにして脱水にお気を付けください。 さて、 仕事が例年よりも忙しすぎて、心身ともに疲労、 腰臀部痛、足首痛、が辛いという女性。 呼吸スキャニングテストで検査しますと、 肉体面、精神面で原因があり、 始まりはメンタル系(感情の乱れ)から起き、 中心軸を狂わせたようです。 体勢を変えようと少し動かすと臀部にびりっと痛みが走り、 立ち上がると足首と親指側の中足骨(土踏まずの上)が痛いとのことでした。 エネルギー療法は、 痛いところを教えていただき、 ほんのちょっと触れるか触れないくらいですが、 痛みが消えます。 痛みの周波数が変換されるからだと考えますが、 施術を受けたご本人は、 瞬間の出来事に驚かれ、 臀部の痛み、足の痛みを動かして痛むところを探りますが、 「エッ?痛くない!!エッどうして???」 という具合。 別の方のケースでは、 肩こりで腕を上げる動作でも耳につけられない硬さでした。 施術は5秒ほど。 まず片方だけ施術してすぐに動かしていただきますと、 「エ~ッ軽い!」 両側施術して再度確認、 「もう肩こりないです!!」 という具合でした。 すべて受けた方の自然治癒力のなせるもの。 お二方とも素直な方々でした。 私はそれを導き出すお手伝いだけです。 これが、 「すぐに治るわけがない」という思い込みや 負の要素(不安、心配、恐怖心、つらい、悲しい‥)をいつも口に出しているような習慣がある方は 自然治癒力を下げておられます。 その変化に気づきにくいことがありますが、 ブロックが解け、変化に気づいたとき、 「アッ楽になった!」という感動があります。 不安や恐怖、心配という想念は 未来に向けての負のエネルギーを発信しているだけです。 自らが蒔いた負の種を芽吹かせるのはご自身ですが、 どうせ芽吹かせるなら、希望に満ちたうれしい、楽しい、治った!幸せ! という種まきの方が素敵ではありませんか? どのように意識し、 考えるかはご本人次第。 私が変えることはできません。 それはご本人の生き方ですから。 ※5月2日(土)~6日(水)までお休みです 遠隔療法は可能です。 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 当院では 遠隔療法もおこなっております。 今までは、来院者限定でサポートという形で希望者には行いましたが、 このようなご時世ですので、 私のできることで、 少しでもお役に立てるのならと思い、 新規の方も始めました。 ご希望の方は、 お電話で、 お名前、住所、生年月日をお願いします。 どんな症状かいっていただき、 電話でやり取りするだけです。 時間は数分です。 初回のみ3,000円となります。 2回目から2000円です。 詳しくは、 ホームページをご覧ください。 遠隔療法090-7438-7571 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 新城市東新町のいとうカイロ療術院でございます。 開業23年目になります。 施術は エネルギー療法という、 新しいタイプの整体です。 整体といっても ポキポキしない、痛くない、モミ返しがない、だるくない、 というように体への負担は一切なく、 即効性があり、夢心地の気持ち良い施療です。 【当院の特徴】 ①原因除去を目的としています。 例えば、「肩が痛い、肩がこる」という症状があったとします。 しかし、ほとんどのケースで肩だけ原因であるということはなく、 別の場所からのサインであることが多いのです。 原因が除去されると、その場で変化が現れます。 ②慰安的、気持ちいいだけの施術ではありません。 時間制での施術ではありません。 20年前の施術法とは雲泥の差、常に探求心と向上心をもって 患者さんの「楽」のお手伝いを目指しています。 ③様々な症状に対応します。 同じ痛みでも、肉体上のトラブル、精神上のトラブル、そのほかの影響によるトラブル というように、人間を取り巻く環境は様々にあります。 それらを紐解き、様々な方法で対応しています。 時にはそれが土地、家屋に及ぶこともございます。 ④エネルギー療法の守備範囲は多角的です。 当院のメイン療法であるエネルギー療法は物理的な刺激を与える肉体表面の施術ではなく 細胞レベルの改善をイメージしています。 また見えない世界の影響も少なからず関連性があり、 すでに時代は多角的施術が必要とされていることは事実です。 まずはお気軽にご相談ください。 電話(0536)23-8172
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2020年2月17日 15:15
こんにちは、
いとうカイロ療術院です。
朝の内は曇り小雨がぱらついていましたが、
青空の広がる気持ち良いお天気になりました。
明日の朝は、雪が降るかもしれないとか。
凍結に警戒です。
さて、
月に一度の定期施療を受けておられる方。
1週間前から、左足のかかとが痛いといいます。
特に日常では無理をした覚えもなく、
普段どおりでしたが、歩くたびにかかとが痛いとのこと。
スキャニング検査でお調べしますと、
左腎臓、細菌、循環システム、重力軸のエラーを検出。
特に股関節からの循環が悪い様子。
施術後にかかとを押してみても痛みはないとのこと。
歩いて確認しましたが、
「歩いても痛みはないです!」
ということで、終了しました。
ちなみに施術では、かかとへは一切触れていません。
確認のために痛点を探ったのみです。
所要時間も検査と施術で2~3分のことでした。
定期的にかかられている方は、
様子がわかりやすく、
検査しても情報が出てきやすいですので
施術も深く掘り下げられます。
結果的に改善も早く、
再発もしにくくなります。
☆★☆★☆★☆★☆★
新城市東新町の整体療術院
いとうカイロ療術院でございます。
開業22年目の当院は、
いわゆるポキポキ系の整体ではなく、
エネルギー療法という、
身体に大きな刺激を与えずに、
即効的に痛みやコリを緩和させる
究極の施術で大変好評をいただいております。
メンタル面と肉体面の療法から
アプローチしますので原因が除去できます。
痛みやコリシビレなどでお悩みの方は
ぜひご相談ください。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2019年1月28日 12:54
先月初めに、
足首と踝付近が痛むという女性が来院。
ねん挫したわけでもないけど、
いつも痛みを感じ、
歩くときに特に痛むということでした。
脛から足首までのトリガーポイントに
スーパースティック療法で
「すりすり&プッシュ」施術1回のみ行いました。
今回久しぶりにお越しになり
「この前足首を見てもらってから、あれから痛みが消えちゃったよ!」
とのことでした。
日頃から歩き過ぎるとのこと。
なんでも過剰にするのは負担になりますね。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月9日 9:03
坂道での荷物運びをしていたら
足首あたりに痛みが出て、
歩くときにびっこを引きながらでないと痛むという女性。
捻挫をしたわけでもなく、
足首が痛むということで、
足関節の可動域は問題なく、
関節を動かしての痛みはありませんでした。
筋肉を調べていきますと、
ふくらはぎの筋肉に圧痛点が多数存在しました。
外くるぶし、足首付近は特に痛みが強い様子でした。
斜面を荷物を運んだということで、
繰り返し脚に負担がかかり、
筋肉の緊張が強くなったものと思われます。
スーパースティック療法による施術後は、
歩く動作での確認で、
ほぼ普通に体重をのせて歩くことができました。
しゃがんだりして確かめておられましたが、
「ずいぶんと楽になりました!!」
と、お喜びの様子でした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年8月20日 9:19
家の階段の上り下りが続き、それ以来歩くときに足裏が痛いという女性。
痛点を探っていきますと、腰椎の際まで達していました。
痛みが出てから3週間近く経過していたため、かばいながら歩き負担がかかりすぎた様子。
足裏は圧痛点がわかりにくく、痛いという部分を押しても痛く無いといいます。
そこで、スーパースティックで摩擦しますと、拇趾球(短拇指屈筋)あたりにゴリゴリとした違和感が伝わってきました。
そこをさらに探ると、「痛いです!」という反応。
プッシュ刺激で数か所を施術しますと、歩いたときの痛みは激減しました。
腰から仙腸関節、臀筋もすべて痛点にアタックして消痛いたしました。
足を深く曲げて着地した状態でも痛みが出ないということで終了いたしました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年7月18日 9:26
臀部から脛、くるぶしに痛みがあるという方。特に朝起きてから、第一歩のときのくるぶしの痛みが強烈らしい。 病院では「椎間板ヘルニア」といわれ強いお薬を頂いているといいます。 筋肉を調べると、圧痛点がいくつもあり、強い痛みとなっていた。 ヘルニアが神経を圧迫しているから痛むのではなく! 臀部や脛のトリガーポイントが痛みの発信源。 「薬を飲んでいても効いている気がしません」とのこと。 トリガーポイントをスーパースティックで施術していくとくるぶしの痛みが消失。
テニスボールでもラップの芯でも何でもよいので日頃も脛のトリガーポイントを解すように勧める。 これをやるとやらないとでは治りの時間にずいぶんと差が出る。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年7月6日 9:17
ふくらはぎ、足首、足の指がコルという方。 日頃の疲労の蓄積、偏った動作、無理な運動など、 足には様々な負担や影響があります。 足首(距骨と脛骨の間)に圧痛があり、その上のすねも痛みます。 痛点にプッシュしますと脚区部痛は消失。 今度はスーパースティックでふくらはぎを擦り柔軟性が向上。 プッシュで指の間の圧痛も消失。 足首関節はふくらはぎが軟らかくなると可動性が大きくなり、 回しやすくなります。 歩く動作をしていただくと、 Oさん「足を着いても気にならなくなった!」 足は大地とのファーストコンタクト、日頃からお手入れしたいものですね。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年2月16日 8:22
小学生の男の子。
フットサルとサッカーでほぼ1週間頑張っているという。
この1か月ほど前から右足舟状骨付近に痛み、
しゃがむ姿勢や運動後は特に痛むということで病院に行かれたという。
シップで様子を見るということで、痛みは相変わらずあるということでご来院。
バランスを見ると、右腎系の軸のズレ、
軸修正をし、しゃがむ動作をすると痛みはないとのこと、
自分で痛む部位を押さえていただくと、舟状骨に圧痛がある。
後脛骨筋を中心に硬結部位トリガーポイントを緩めると、
圧痛も消失。
根本的には腰の筋肉も関連しているので、様子を見ながらやっていただくこととなる。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2017年12月27日 11:12
外反母趾、足関節痛December 22, 2017
犬の散歩に出かけると、足首が痛くなるという方。長年の外反母趾のせいか足がいつも重く、疲れやすいと感じるという。外反母趾自体に痛みはあまり感じないというが、歩くときのバランスが崩れていた。ふくらはぎの筋肉がかなり張り、コリがあるのでまずはこれらのトリガーポイントを施術。長母指屈筋は特にコリがあり、これを緩めていくと足首が動かしやすいとのこと。また着地したときの感じが楽という。後は腰の筋肉を緩め終了。犬の散歩に行き様子を聞かせてくれるということとなる。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年8月21日 11:06
バレーボールの試合が近づいて、以前故障した足首やその周囲の部分の施術に来られた方。
波動的には構造の異常はなく、大半がご自身の不安や、恐怖、痛い、また傷めるといった想念エネルギーでした。
症状をお聞きするとき、ご自身でその部分を確認して、押しながら痛みを感じるところを探り続けるので、そうした部位には意識が集中します。
脚に限らず、首や肩もそうでした。
意識の集中は緊張をよび、さらにダメージを集めてしまいます。
結果的にその部位が重い、だるい、凝った、痛むと症状として認識していくようです。
それらを波動整体療法で施術しますと、ほんの数分で驚くほど改善されました。
「こんなに脚が軽くなって、どんなに動かしても痛くない!!」
とのことでした。
一度痛いことがあると、それをかばいすぎたり、過保護になり、毎日確かめてしまう習慣づけ、思い込みなども良くならない原因になっているようです。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年7月16日 17:21
足首の捻挫から1か月、毎日整形外科に通い電気治療をしていたが、痛みがよくならない。
足首がはれやすく、動きが悪いということで当院に来られました。
整形では固定をしなさい、何か無理をしたはずだ、と理屈ばかりだそうで、この痛みが何とかならないのか、そういう治療をしてほしいだけ。とのことでした。
波動整体療法で施術させていただきました。
最初の数分の施術で普通に歩けるようになり、
不調箇所をお聞きしながらその部分の施術を進めていくと、
さらに数分後、飛んだり跳ねたりしてもほとんど気にならない状態までになられました。
深く屈伸してもちょっと張りが残るだけで
「今まではこんな動作はできなかった、これで運動ができそうだ」
ということで大変お喜びになりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2014年1月29日 10:47
慢性的な足の痛みの方。
つま先立ちでしか歩けないといいます。
今までも、整形外科、接骨院など長い間通ったそうです。
原因は筋肉が硬いだろうとのことで治療を受けていたそうですが、何か月も続けても変わらないということでした。
波動整体療法を受けていただきました。
施術後の確認のためベットから降りていただいたとき、
先ほどまでつま先立ちしていた足を、トンッとついて歩きました。
「痛くない!!」
お母さんと顔を見合わせていました。
さらに膝にも痛みがあるというので30秒ほど調整しますと、やはり痛くないということでした。
様子を見ていただくことにいたしました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年11月21日 18:51
1週間ほど前から朝、起きて足を踏み出した時に足裏が痛むという方。 踵から土踏まず、足首の方にまで痛みがあるといいます。 波動整体療法での施術後は、歩いたときに体重をかけても痛むことなく歩けるということでした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年11月14日 14:45
腰痛、首こりで下へ向けない、足首が硬く正座できない、体が傾いている感じがするとお越しの方。 波動整体療法での施術後は、 腰痛なし、首こりなしで下に向けるようになる。 足首は過去に何度も捻挫していて足首が硬く、正座すると足首が伸びなかったということでしたが、足の甲が床に付きます。 「こんなの数十年ぶりだ」 と正座ができるようになりました。
|
|