いとうカイロ療術院: 掲載日: 2012年1月1日 1:03
新年あけまして おめでとうございます 2012年も「今日の施術室」を どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月29日 13:21
「瞼が重くなる」とおっしゃる方、眼科へ受信するも目の異常ではないという。 以前、顔面麻痺を患ったことがあるというこの方、 今回はそのときの感じとは違うといわれました。 症状は夕方や車の運転をしていてなったりと様々で、 日中も重い感じだといわれる。 胸鎖乳突筋を探るとトリガーポイントにあたる。 「押さえられるとすごく痛い」 かなり痛むというので、エネルギーのダメージを取り、アトラス、筋膜、硬膜 自律神経バランスを施術。 筋肉の圧痛はほぼ消失。 側頭骨骨調整、前額部などの緊張も開放し様子をお聞きすると、 「瞼が軽くなりました」 とのことでした。 年内は本日で終了です。 また4日より営業いたします。 よろしくお願いいたします。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月28日 15:01
腰痛、股関節痛でお越しの方。 「もう、前から来たくて来たくてやっとくることができました!!」 そんな風に言っていただき、 本当にありがたいことでございます。 自律神経バランス療法、ゆらぎ改善、絶対重心療法を最初に施術させていただきました。 腰は前屈での痛み、股関節も押さえるだけでも鼠径部や臀部に痛みがあります。 施術をさせていただくと前屈はすぐに出来るようになられ、 腰痛もほとんど感じない様子でした。 股関節は鼠径部の痛み、臀部の痛みは改善しましたが、歩くときにやや感じるということでしたが、 「ずいぶんと楽になりました」 と喜んでいただけました。 余談ですが、この方が来られる少し前に、 施術院を間違えてきた方がいました。 他院の割引チケットみたいなのを出されて、 「ここではないですよ」というと、あわてて帰りました。 先の方と後の方があまりにも対照的でしたので。 人はそれぞれ、 チャンスもそれぞれ、 面白いです。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月26日 15:03
腰痛だという学生さん、 最初は立っているだけで「腰が痛い」といい、 前屈も少し曲げていくと痛むといいます。 さらに仰向きで寝ていて起き上がるときに 仙骨のあたりが痛むそうです。 施術をさせていただくと、 腰痛は改善し、寝て起き上がるときの痛みも 3回目の確認の時は改善していました。 すると「ひざも痛い」というので、今度はひざ関節の調整をさせていただきました。 こちらも関節調整、軟骨調整、筋膜調整などの施術で 痛みは改善されました。 ついていらしたお母さんが、 「痛いとこがあったら全部いわにゃ!!」 といってましたが、ご本人は、 「もう大丈夫です」 ということでしたので最後にゆらぎ改善療法と、絶対重心療法をして終了いたしました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月24日 12:35
慢性腰痛で毎日電気治療に行っていた方。 電気治療は1日おきに行かないとすぐに腰が痛くなるといいます。 それをずっと続けていらっしゃるとか、 腰をみさせていただきますと、 筋肉はコリコリで骨盤も歪んだまま、肩まで痛むといいます。 自律神経バランス療法を最初にさせていただき、 骨格調整、骨盤調整、筋膜調整などすすめさせていただきました。 すぐに腰の動きは改善し、肩や腰を動かしても 『とても軽く感じます』 ということでした。 1日おきに電気をかけていても、少しやめるとすぐに戻ってしまうので 「こんなことを続けていていいのか?」 という疑問がわいたそうです。 とにかく行かなきゃという想いでお越しくださいました。 施術後は『楽になりました』と喜んでいただけました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月23日 16:20
今日は設楽町田口での施術が今年の最終日でした。 多くの方に来ていただきました。 最初の方は昨日から手首が腫れて、押さえると痛むという方でモーラステープを張り付けていらっしゃいました。 最初に自律神経バランス療法をさせていただき、Y・HIMCコードで対応させていただきました。 5分少々で腫れ、痛みは消失しました。 その後は首肩コリの方、腰痛の方、ひざ関節痛の方など 痛みの改善の方がかたまりました。 今年も当方を選んでいただきまして、 ありがとうございました。 来年も毎週金曜日が施術日となります。 新年は1月6日からとなります。(新城は1月4日から)
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月22日 12:23
体が思うように動けなくて、仕事をこなす時間が遅れ 『体がもうボロボロです』と辛そうな方。 腰が左右で傾いている感じがする。とおっしゃるとおり 骨盤の変異がありました。 まず自律神経バランス療法でせじゅつさせていただき、 この方の重心をみますとやはり胸のあたりにあり、 バランス偏った状態でした。 「絶対重心療法」で重心の位置を戻し、ゆらぎ改善療法、骨格調整を しますと、「動きがかなり楽」とのこと。 一通りの施術後は、 『体がとても軽く、動きやすくなった』 ということでした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月21日 11:49
数か月前に交通事故にあい、それ以来、首や肩のコリ、頭が重く、ボーっとした状態、不眠、高血圧状態が続くという方。 まずは自律神経バランス療法で調整させていただき、 ゆらぎ改善療法と絶対重心療法をさせていただきました。 事故による肉体へのダメージは相当なものですので、 バランスを整え、重心をその人の一番いいところへの調整は大切だと感じます。 さらに骨格、アトラス、硬膜、筋膜調整を加えますと、 「あ~~~っとても軽くなりましたぁ~~~」 とマッタリされた様子。 肩を動かしながら 「本当に楽になったやぁ~」 と喜んでいただきました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月20日 13:34
「家の大掃除を寒いところでしていて腰痛になった」という方。 前かがみができないといいます。 今週に入り腰痛の方が増加傾向にありますが、 昨日は重症ギックリ腰で歩けず立てずという方が3分ほどで、立てる、歩ける状態に改善されました。 「自律神経バランス療法」の賜物でございます。 そして、この方も施術をはじめて数分後、 「腰を動かしてみてください」 で、動かしていただくと、 サッと足もとに手が届き、 「あっ!!着いたねぇ」 動きは全く問題なく解消。 施術がとてもスムーズで早いです。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月19日 16:11
『ギックリ腰のようです』という方。 腰掛の立つ、座る動作で腰仙部にピリッと痛みがあるそうです。 自律神経バランス療法でリラックス状態にさせていただいてから、 各調整を行いました。 結果は即出ました。 腰掛で立つ、座るも、ベッドに寝る起き上がるも、 全てOK。 その他にも、 臀部から脛の痛みの方、 ひざ痛の方、 首肩痛の方、 などその場で改善されました。 かなり早いです。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月16日 16:14
「腱鞘炎、手首の張り、人差し指のシビレ、背中の痛み」 という方。 手首関節を整え、腱鞘、靭帯などの調整、筋膜調整、軟骨調整など 施術させていただきました。 最初は手首を机に付けない状態でしたが、 軽く曲げられるようになりました。 親指のばね指は自力で屈曲ができませんでしたが、 動きに余裕が出てきて、痛みもほとんど感じない状態になりました。 示指のシビレも血流の改善でほとんど感じないということでした。 その後骨格調整をして背中の張りの部分を施術。 圧痛が取れ腰の動きも改善されました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月15日 10:50
右ひざが正座しにくくなり、太腿や、ふくらはぎが突っ張るという方。 胸も押さえると痛み、大きな息を吸うと痛むといいます。 股関節調整と筋膜調整などで施術後痛みが軽減しました。 胸の痛みは押さえると痛むとご本人。 3,4分で 「どうですか?」とお聞きすると、 胸を押さえてみて、 「えーっどういうこと?!」 と驚かれます。 「大きく息を吸うとちょっと痛むけど、さっきと全然違う」 もう2分ほど施術をして、 「どうですか?」 今度は笑いながら 「うそいってるようだわ。どうして?」 その後正座の姿勢をしていただくと、 「ひざも痛くない、ほとんど気にならないです」 「でも胸の痛みがよくなって驚いた」 のだそうです。 楽になられてよかったです。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月14日 14:30
前回のひざ関節痛の方。 ひざ関節の水のたまった状態は解消しておられました。 痛みも1回目の施術以降出ておらず、 すでにみかん切りに行かれたそうです。 今回はやや張る感じが残るということで 仕上げ的な施術をいたしました。 前回活躍した施術コードは、 ≪Y・HIMCコード≫でした。 腫れや痛みやむくみをカットするコードですが、 その結果がよくわかりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月13日 13:52
ひざが痛むという方。 少々水がたまった状態でした。 みかん切りに行って足場の悪いところでの作業が堪えたとか、 腰かけて膝を曲げ伸ばししても突っ張り、腫れた感じで動かしにくいといいます。 施術は関節調整、軟骨調整、筋膜調整などをさせていただき、 大腿部からの緊張も開放。 施術後はひざの曲げ伸ばしは軽くできるようになり、 「痛みはありません」 ということでした。 まだ、ミカン切りにいかねばならぬそうで、もう一度施術に来るということでした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2011年12月12日 14:52
「腰が痛くなって、ズボンもはけないようになってしまった」 と不安と焦りのお電話をいただきました。 来ていただきお話をお聞きしますと、 「特にこれといって無理をしたわけでもなく・・・」とおっしゃります。 「同じ格好で何かしませんでしたか?」とお聞きすると、 「軽トラの荷台の上に半日座って仕事した」とのこと、 「外で?」 「外で」 腰痛は仕事が終わり家に入ってから出てきたといいます。 この方にしてみれば初めて急に腰が痛みはじめ、脚も上げられないほどの痛みで ビックリされたようですが、同一姿勢を半日も続ければ、しかも外で冷えていますから このような症状につながってもおかしくありません。 腰の調整と臀部の筋肉の調整、股関節調整、ゆらぎ改善療法、自律神経バランス療法 をさせていただきますと、立しゃがみやズボンをはく動作、腰の前屈など どの動作をしても、 「ホイ!痛くないよ!!」ということに。 『これでもう大丈夫だぞ』 とニコニコしながらお帰りになりました。
|
|