いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月31日 14:51
首の痛みが1回の施術で治ったという知人に紹介されて見えた方。 昨年から続く右臀部から太腿外側、脛にかけての攣り痛み。 だそうです。 ベッドに横向きに寝ていただき、臀部から足先まで痛みやつりがある部分をお聞きして波動整体療法をさせて頂きました。 最初は押さえても痛がっていましたが、押さえても痛くなくなりました。 「どこか残っていますか?」 とお聞きしますと臀部と脛がまだ少しとのことでした。 再度1分ほど施術致しますと、 「ああ~良くなった、痛くなくなった」 ということでしたので歩いていただきましたが、 「楽になるける。こうやって足を伸ばしただけでもお尻から脛にツーンと痛みが走ったけど今は何ともないです」 ということで終了いたしました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月30日 15:58
腰痛と肩の痛みでお越しの方。 今回は肩が痛み心配なので病院で診ていただいたそうです。 レントゲン検査の結果、首の軟骨が神経に当るから痛いと説明を受けお薬をもらってきたということでした。 痛む部分に筋肉の緊張、コリがあり圧痛がありました。 波動整体療法での施術後は腰の痛み、肩の痛み共に楽になられたと実感されました。 そもそも軟骨が神経に当たるから痛むというのはあり得ないことです。 神経の途中で痛みを感知するようにはなっていません。 レントゲンの画像ではそういう風にみえても、痛みとは別物。 もし神経が圧迫されて起きるとしたら麻痺。 麻痺は痛みとは逆の現象で、感覚がありません。 でも大きな外圧か何かが急激にかかったとかでなければ、日常生活では起きようがないようです。 椎間板ヘルニアとは軟骨が飛び出した状態をいいますが、痛みの原因ではありません。 それに椎間板は神経よりも軟らかなので神経の圧迫すらできないです。 あるデータでは腰に痛みのない60歳代の76%に椎間板ヘルニアがあるとも言われているとか。 ちなみに「椎間板が飛び出して神経を圧迫している」という論文を発表したのはアメリカの医学博士、1911年の論文です。 今から100年以上も昔の・・・進歩進歩って検査機器ばかりじゃ…?
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月29日 13:35
しゃがんだ姿勢から立ちあがろうとしたら、ギックリ腰のような状態になってしまった方。 前屈で右側の腰が痛むといいます。 その前に膝が痛くてかばって歩いていたそうです。 左の足の裏は皮が一枚厚くなったような感がしているそうです。 波動整体療法をさせて頂きました。 立位での骨格・骨盤の検査後そのままの姿勢で施術致しました。 「腰を前に曲げてみてください」 「あれ?曲がる。痛くない」 その後、ベッドに寝る、起き上がる動作をしても痛むことはありませんでした。 両足をついて足裏の感覚をお聞きしましたが、 「何ともないです」 ということでしたので様子を見ていただきました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月28日 15:44
1か月以上ひざ関節が痛いという方。 整形外科では軟骨が減っているのでヒアルロン酸注射を勧められたそうですが、痛いと聞いていたのでやめたそうです。 しかし軟骨には知覚神経はありませんので減ったからといって痛むことはなく、痛みは別の問題です。 長い間、関節を深く曲げていないため関節の拘縮があり曲がり辛くなっていました。 傷めたきっかけはダンスの練習中に後ろに下がる動作で捻ってしまったとか。 腰かけて膝を曲げ伸ばしでもひざ内側に痛みがあります。 波動整体療法をさせて頂きました。 内側広筋の筋腱接合部の圧痛がありましたが、 Y・RICETORI(筋解し)やY・I&H(腱調整)で解消。 立つ姿勢、歩く動作などでは痛みを感じることなく動けるようになられました。 正座は踵がお尻には付きませんが、若干深く曲がるようになりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月24日 17:46
遠隔施術でときどき辛くなるとお電話をくださる女性。 まず前回のヒーリングでとまっていた生理がその日に来たというご報告をいただきました。 今回は、 ストレスや仕事での人間関係、頑張り過ぎなどが募ると、動悸や、体のいろいろな不調が出るようで辛いとのことでした。 気の流れを正常にし、 自律神経バランスをベストに戻し、 Y・REACTIONでトラウマ・PTSDを解除させていただくと、 電話の最中に胸の重さが抜けて、頭がスッキリしてきた。といわれました。 「楽になった!」 ということで終了いたしました。 辛くなったらいつでもお電話くださいね。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月23日 14:11
先日、お電話の問い合わせで「肩が長年コリコリなので治療をお願いします」と女性の方がいってみえた。 ところが「どういう施術をするのか」ということで当院の施術を説明すると、「もう一度考えてから電話します」といい電話が切れた。 ただ電話ではやり方の説明や、方法をいくらいっても、おそらく想像すら及ばない気がする。 いつも言っていることだが百聞は一見にしかず…見るより受けてみることの方が早いが…。 ただ「肩の痛みやコリは早く楽になりますよ」とだけ付加えておいた。 想像に及ばないというのは、波動整体療法は、マッサージや指圧、ポキポキ整体などではないからである。 しばらくして再度その方から電話が来て、「もみほぐしだけしてほしい」と条件を言われた。 揉み解すというのは、長年のコリであちこちで治療を受けているのだとか、そのため、急場しのぎにとにかく手でギュウギュウもみほぐしてほしい、というのが伝わってきた。 原因を取り去り楽になることより、やり方重要視、こだわりがあるのでは、それにお応えしたくても不本意な方法をしてまでお引き受けすることはないのでお断りした。 長年その場しのぎの手当てしか受けてこなかった弊害ともいえる。 ご縁がなかったといえばそれまでだが、せっかくのチャンスを自ら遠退けられたようで残念である。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月22日 18:02
首と肩関節、腰の痛みでお越しの方。 数日前は腕を横に挙げることが出来ないくらい痛みがあったそうです。 腰は脊柱にそった筋肉部分の張りと、左側の深い部分にしこりがあり痛むとのことでした。 波動整体療法で施術させていただきました。 肩関節はすぐ楽に動くようになり、 『軽い!!』といっておられました。 腰は昔ギックリ腰をしてからずっと調子が悪いようで、いつも気になる部分だそうです。 施術後は押しても痛みがなく、体を動かしても全く問題ないとのことでした。 様子を見ていただくことになりました。 辛くなったらまたいつでも来てくださいね。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月21日 12:46
前かがみの作業で腰痛、臀部痛、首の痛みでお越しの方。 ご自身でも「骨盤がゆがんでいる」と鏡を見て気が付いたそうです。 胡坐をかいた姿勢から立ち上がるときに痛みがあるそうです。 首は以前追突事故でいためしばらくよかったのがここ最近痛みが出てきたとのことでした。 波動整体療法をさせて頂きました。 最初にY・PICOBALANCE(ピコバランス)で全身の骨格をそろえました。 この時点で腰を左右に捻る動作は対象に違和感なく動かせるようになりました。 次にY・I&Hで全身の腱を調整しました。 その後痛みの残っている臀部、太腿の裏、ふくらはぎ等へ Y・RICETORO(ライストロ)をしますとすべての痛みが完璧に改善いたしました。 その後胡坐の姿勢から立ち上がる動作をしていただきましたが、 「大丈夫です」とのことでした。 首に関しては「追突されて痛い」「ムチウチはあと残る」という情報があったので浄化しますと全く問題なく症状が改善されました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月17日 12:12
自動車で座っていると腰が痛み、立つ、座る、寝返りをうつ動作が辛いという方。 背中から腰の筋肉の固さがかなり強い状態でした。 波動整体療法で施術させていただきました。 2日連続で施術を受けに来られました。 初日の施術で日常の動作はほとんどできるようになられました。 今日の施術でベッドでの寝返りや、立つ、座るといった同背がとてもスムーズに早くできるようになられました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月16日 15:52
腕を付いたり、後ろに伸ばしたりすると肘から肩にかけて痛むという方。 波動整体療法での施術で、 関節センサー、靭帯腱調整、関節調整、細胞への痛みの残存等の施術をさせて頂きました。 「伸ばすと痛い」というダメージがありましたが施術後は、 「ほとんど気にならない、これくらい良くなりゃ大丈夫」 と、腕に体重を乗せてついてみたり、後ろに伸ばしてみたりしながら確認されました。 様子を見ていただくことになりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月15日 15:13
定期的に1時間のストレス解放全身調整を受けられる方。 今回は眼精疲労と肩コリを訴えておられました。 毎回のことですが、ベッドにうつむきにお休みになり、波動整体療法自律神経バランス調整をさせて頂きますとすぐに寝息が聞こえてきます。 波動整体療法全身骨格調整などで整えながら不調箇所も施術させていただきます。 頭から足先まで全身を波動整体療法で調整させていただくスペシャルバージョンです。 施術が終了すると、 「すごく楽になれます。体が軽い。スッキリする」 と喜んでいただけました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月12日 16:30
右足の甲から親指が痛くて足を着くのが辛いという方。 足の親指は曲げ伸ばしと、甲から足先を押さえても痛みがあるといいます。 捻ったわけでもなく、ぶったわけでもないのですが痛いとのことでした。 波動整体療法での施術後は、 足指の曲げ伸ばしでの痛みはなし。 足の甲から足先を指で押さえても痛くない。 ということで、歩いていただきましたが、普通に歩けるようになられました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月10日 17:28
縄跳びの練習をするようになり膝が痛くなったという小学生。 骨盤から大きく歪みがありました。 お医者様では「成長痛」だといわれ湿布を貼っていたようです。 成長痛といわれる痛みですが、ほとんどが マッサージのように揉む、たたく、あるいはストレッチ、体操、筋トレ、シップを貼る、サポーターをつける・・・ しかし、どれもその場しのぎに過ぎません。 事実、上記のことをやってきたにもかかわらず治らなかったという子はたくさんいます。 お医者さんに言われたことを毎日やってきたにもかかわらずです。
骨や軟骨から痛みは出ません。 問題は筋肉のダメージ。 波動整体療法の施術後はその場でジャンプしたり、しゃがんだり、歩いたりしてもらい確認しましたが、 「痛みません」 とのことでした。 時間にして10分ほどで完了いたしました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月9日 9:55
左ふくらはぎの激しい痛みで来院された方。 ジッとしていても痛みがあり、じわっーとした強い痛みのようです。 昨日、チェンソーで「樫の木」を切り倒したそうで、その際足場の悪い場所に立っていたのがいけなかったのかなぁとおっしゃっていましたが、そればかりではないようでした。 波動整体療法での施術後は、全く痛みがなくなり、歩いても、足を曲げても楽になったそうです。 以前から憂げると痛む方関節の調整もさせて頂き、施術後は楽に動かせるようになられました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2013年1月8日 9:24
スキーをして転倒した方。 右手首を曲げて体重をかけていくとギクッと痛みを感じるそうです。 手首から前腕の前側に痛みがあるといいます。 波動整体療法での施術後、まず手首を曲げて体重をかけてもらいました。 「痛くないかも?」 「うん?痛くないぞ」 「痛くない!!」 だんだんと確信に変わる瞬間でした。
|
|