肩の痛みでお越しの方。 仕事で同じ動作を繰り返すということでした。 単なる肩こりかと思い、かかりつけの鍼灸院で治療を受けたそうです。 ところが治療中に肩の痛みが強烈になり中止したそうです。 それ以来肩の痛みが強くなった感じになったため、 今度は接骨院でマッサージと電気治療を受けましたが 数分で元に戻ってしまうということでした。 いずれの治療院でも原因がわからないとのこと。 この方の情報を読み取りますと 原因が2つわかりました。 まずは左脳の脈管機能のトラブルがひとつ。 もう一つは心臓系の脈管機能のトラブルでした。 見極めるためには脳(左頭葉付近)にタッチして肩の痛みが変化するかみますと鎖骨部の痛みを除けば軽くなります。 さらに心臓にタッチしてもらうと鎖骨部の痛みも消えました。 それぞれの軸を修正する必要があります。 軸の調整を行いますとほぼ肩の痛みは消失。 委縮した筋肉の緊張を解放して、痛みの出る動作をしていただいても痛みはでませんでした。 顔面片側の頬の筋肉も小さくなっていましたが、バランスが修正されると 頬の形もほぼ均等になりました。 継続して刺激をする必要がありましたので 自己調整法を指導して終了いたしました。 |