数か月前に、乗馬の練習中、落馬して以来、めまいが治らない方。 腰から斜めに落ちた模様。 病院で脳の精密検査をしても異常なし、めまい止めの薬、血流を良くする薬、を飲んでいますが変化なし。 「耳石が落ち着くまで待つしかない」といわれたが、症状がつらいので 病院を変えてCTスキャンをとってもらうも異常は見当たらず、結果を聞きく行くと 「なまけ病」のような言われ方をされたそうです。 症状は寝て起きるとグルグルまわり、右下にして寝て起きるとグルグル回る。 距離感がつかみにくく、車のバックをしてこすってしまったといいます。 それ以来車も乗れません。 当院にお越しくださり、 この方の情報を読み取りますと バランス軸のズレ 頸椎周辺の筋肉の過緊張 首がガチガチに凝り固まっていました。 調整していきますと、ベットに寝て起き上がるときにはめまいは起きませんでした。 立ち上がり、首を動かしてもめまいはなく、 2回目の調整のときは自分で運転をしてこられました。 「もうほとんど調子がよい」 ということでした。 |