いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月28日 8:35
立ち仕事で無理をしていた女性、 膝が痛くて伸ばせないとのことでした。 立っていてもひざを曲げていないと伸ばすと痛い。 仰向き出寝てもひざは床とひざ裏が離れています。 施術はスーパースティック療法中心に筋肉の痛点を施術しました。 臀筋、大腿筋、ふくらはぎ、等トリガーポイント、痛点、関連筋はすべて。 1回目の施術から痛みが軽減し、ひざ裏が床に着くまでに回復されました。 今回3回目の施術でしたが、ほぼ歩行に問題はありませんでした。 施術終了時には、 歩行時の痛みもほとんど消え、歩き方も正常になられました。 Tさん「普通に歩けるって幸せなことだと実感しました」と。 どこに痛みがあってもいけません。 この様にひざの痛みなどでお悩みの方、当院でお役に立てると思いますので どうぞお気軽にご相談ください。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月27日 11:47
仕事の関係で研修に参加しなければならないという女性。 とにかく大勢の人前に出ることがとても苦痛で、まだ1週間先だが緊張が強くて 肩や腰痛、疲労感があるといいます。 筋肉反射テストで「〇月◯日、どこどこで、
何時からその研修が始まる」 といいながらその方にテストすると筋肉に力が入らず保持できなくなります。 そこでスーパースティックを使用して、不安・恐怖心の解除を試みました。 アトランティススポットで 頭部のある部分に刺激をしながらネガティヴ情報を解除しました。 そして再度筋肉反射テストでは、 同じ条件の想像をしても筋肉の力が落ちることはありませんでした。 肩も、腰も痛みは消え、体が軽く感じるとのことでした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月26日 8:44
前かがみの姿勢が続き、腰に違和感を感じだしたら 翌日は足を挙げるにも大変なくらい腰、臀部の痛みだったというかた。 病院で診てもらい、骨の異常はないとか。 こういう症状はほぼ筋肉が問題ですが、骨や神経の異常にされるケースもあります。 時間とともに動きは広がってきましたが、痛みが残っているといいます。
起立筋群、腰方形筋、大殿筋、中殿筋等特に圧痛部位に スーパースティックで施術いたしました。 施術後の動作では Fさん「おっ痛みがない!楽になった!!」 と、実感していただきました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月25日 14:40
22日は設楽町田口での施療日でした。 肩痛、肩こり、腰痛、上腕痛の方々がお越しくださったり、 会場に移動できない方々は訪問施療もあり分刻みの一日でした。 中でも右手第4指の痛みの方、握ると関節が痛むのですが、スーパースティックで摩り、プッシュをしたところすぐに握りが平気になられました。
五十肩の女性も両肩出ていますが特に右が痛むといいます。 施術後は鋭い痛みが消え、可動域も増加しました。
腰痛(左)の女性は強い圧痛がありました。 毎朝寝起きが辛いそうですが、施術後は圧痛が消え、動きも楽になりました。
慢性的肩こり、根を詰める作業が毎日という女性。 施術後は今までにない軽さを実感されたといいます。
その中ですべての方々に、スーパースティックで施術をいたしました。
すべての方々が効果を実感されました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月21日 8:47
左向きが痛くて出来ない、左肩がしびれるという女性。 今までにどこかが痛くなるということはなかったそうです。 会社の同僚が当院のことを紹介されお越しくださいました。 心臓系のトラブルで軸修正とトリガーポイントをスーパースティックで施療。 施術を終えた段階で、首の動きがもどり、 痛みも軽減されましたが、3日後2回目の施術の際には痛み、痺れとも戻っていました。 脳反射スキャンでは前回の心臓系トラブルは検出されず、さらに別方向で読んでいきますと 「怒り」「完璧主義」を検出。 会社、家庭での「怒り」などを聞きしますと、会社では対人関係に「怒り」「完ぺき主義」が見え隠れしており、また家庭でも「我慢」が見受けられました。 2回目の施術は、そのあたりのことを会話に交えながら首以外の全身調整を行い終了。 4日後の3回目の施術前、 「たった2回でこんなによくなるなんて信じられないです!!」とうれしい報告。 検査でも痛みはほぼ消失、痺れは日によって時折出る程度に減少しておられました。 帰り際に姿勢による腰痛があり、スーパースティックで即消痛。 「どうして?不思議なくらい痛みがない!!」 今回もスーパースティックが大活躍となりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月20日 10:53
いつも左肩だけがこって気になっている女性。 いわゆる慢性肩こりですが、この方の状態を脳反射スキャンで読みますと、 左肺、心臓系のトラブルと検出されました。 このために中心軸がズレ左側の緊張が強くなっていました。 このことをいいますと、 Kさん「数か月前に肺炎で今も薬は飲んでいます。その時言われたのは左肺でした!」 肺炎は治まっても、左肺の機能は低下したままでした。 軸修正と、肩から背中のトリガーポイントをスーパースティック療法で施術しますと、 「左肩がとても軽くなりました!」とのこと。 定期的施術を希望されましたので、もっと状態は楽にらられるでしょう。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月19日 16:41
梅雨時の腰痛の方が増えています。 朝起きると腰の伸ばし曲げがしにくいという男性。 前屈は手を太ももに当てないと曲げられない様子。 特に右臀部に痛みが強いといいます。 腰方形筋、腸脛靭帯大腿筋膜長筋のトリガーポイントに圧痛点があります。 施術はすべてスーパースティックによる、すりすりプッシュで痛点を。 施術後は前屈しても痛まない、曲げ伸ばししやすくなられました。 意外と足が冷えていますので、お腹から脚は冷やさないようにして下さい。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月16日 8:46
朝起きてからしばらくして、腰が重怠く痛むという男性。特に梅雨時はなりやすいといいます。 天気と関節などの痛みとの関わりについては複数の説がありますが、 その中のひとつに「気圧の変化」というものがあります。 梅雨の時季は天気が不安定ですが、 天気が悪くなる時に気圧の高い状態から低い状態へと変化することがあります。 気圧が下がる時に痛みが出ると言われています。 天気が悪くなる時に気圧が低下することで、 体の血管を収縮させて血流を悪くさせる「交感神経」が興奮します。 すると腰痛の痛みを起こしやすい部分(筋肉など)に酸素が届けられなくなるため、 状態が悪化して痛みが強くなると考えられます。 また、冷房の効いた部屋に一日中腰かけていますと、特に足元からふくらはぎが冷えやすく腰にも影響を与えます。 施術はスーパースティックで痛点を中心に施術しました。 お腹、太もももすりすりします。 ほんの数分の施術で、腰のあたりがポカポカになられたということです。 自律神経系統も正常化いたします。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月15日 9:43
全身の疲労と、腰痛、下肢のだるさなどを訴える女性。
スティックで全身くまなくすりすりさすり、
圧痛点は軽く押しあてるだけで、深部のコリが和らいできました。
主に使用したアトランティスツールは、軽く押し当てれば、肉体を深部からケアしながら、
生体電流を整えます。
記憶や直感力を高めたり、美容のサポートとしても優れた力を発揮するといわれています。
また体に当ててこすれば、気の滞りをスムーズにして、
肉体だけでなく傷ついたオーラの修復やチャクラバランスを整えます。
気功やヒーリング的役割もしっかりとこなすので施術がとても楽なのです。
今までと違い、初めてスティック療法を受けた
Yさん「背筋が伸びて、体が軽いです!コリや痛みもない!」
と実感されました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月14日 14:01
1ヶ月ほど前に山登りをして、下山途中でひざが痛み出した女性。 週末再度登山があるとのことで、治りきらないひざ痛でお越しくださりました。 しゃがむ、立つときにひざ裏、内側に痛みを感じます。 脳反射スキャンテストで検査してみますと、ひざ関節というよりその周囲の筋、腱、骨膜という部分、 腎臓系のトラブルなど検出。 中心軸の修正後、スーパースティックで痛点の施術。 その場で、しゃがみ、立ち上がりを実施していただくと、 Mさん「いいかも!痛くないです!!」 細部の痛みポイントをチェックしながら、正座、立ち上がりを数回繰り返し痛みが消失したことを確認して終了いたしました。 今度の山も急傾斜だとか、どうぞお気をつけて!
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月13日 12:04
定期的に施術を受けに来られる男性。 腰痛、臀部痛が左側ばかり出現。 この方の場合、坐骨のシステム障害で、背骨を支える設定が弱いため 筋肉が必要以上に頑張らないと支えられない状態。 定期的にシステム回復調整をしながら、 支えるパワーを向上させていきます。 背骨への負担が増すことで、 筋緊張も増加、結果的にコリ痛みが出やすい環境になります。 腰痛や坐骨神経痛のような症状が起きやすくなります。 根本的な原因を改善しない限り、腰の不安は付いてまわります。 今回は、スーパースティックアトランティスツールのスポットで施術。 坐骨のシステム回復の施術ポイント(後頭骨、頚椎、踵骨、中足骨など)を脳反射で読み込んでから、 スポットを片手に腰椎5番に5秒ほど触れるだけ。 施術前は、肩を下に押さえるとガクッと下がっていましたが、 施術後はガッチリとしてビクともしなくなりました。 臀部のコリはスティックで30秒ほどでほぼ解消。 kさん「痛く無くてとても気持ちいい」とのこと。 ヒーリングツールで施術効果が上がり、応用範囲も幅広くなりました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月12日 8:36
寝起きに腰が痛いという女性。 普段は横向きで寝て、仰向きになると腰が痛くてしばらく伸ばし辛い。 起きてからも、腰が痛くてのばしにくいとのことでした。 背骨に沿って圧痛点がある部位にスーパースティックを数十秒間あて、 それを臀部も含めて数か所施術。 その後寝返りをしていただくと 「あれ?すぐに寝返りを打てた」 さらに起き上がり 「すっと立てた!」腰が伸ばしやすくなられたのを実感されました。 指ではアプローチしにくい深部筋はスティックが絶大な効果をあらわします。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月9日 8:08
慢性的なひざ痛があり、4月に田植えをして以来、ひざを伸ばせなくなってしまった女性。 同時に右肩関節も痛みがあり、後ろでひもを結ぶときに関節が痛いとのことでした。 まずは右ひざを伸ばさない状態を脳反射スキャンで調べますと、 右腎臓系のトラブルがありました。 ※スーパースティックで中心軸も修正できます。
関連筋を緩め、圧痛点を施術したところ10分ほどでひざを伸ばしやすい状態に改善。 歩いてもほとんど痛まないといいます。 肩関節も同様に施術いたしますと背中側に動かしやすくなられました。 長い間ひざは正座をしないということで、固まりかけていましたが、もう少し曲げていくことである程度正座も可能だと思われます。
※当院で使用しているアトランティスツールを修正角度を検出したらL5(腰椎5番)に先端を当てると5秒ほどで重力軸修正が可能。(筋肉の左右差が正常に変わる)
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月9日 0:52
慢性的な肩関節の痛み、ひじの痛みの方。 肩関節は回すとある角度で痛みがあります。 今回はスーパースティック療法で施術させていただきました。 開発者の大芝公彦先生の言葉をお借りすれば、 この療法は、「点」「線」「面」、そして「深さ」にダイレクトにアタックする『3D施術』ですから、 より深くアプローチすることが可能であり、瞬時にその結果を体感できるところが特徴です。 Oさん「肩の奥の方の痛みが取れた!!」 と、今までにない表現でした。 ひじも同様、伸ばす、曲げるという動作が楽にできるようになられました。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年6月7日 8:34
長時間車に乗り、それからというもの腰痛と右側の臀部に痛みが現れたという女性。 スーパースティック療法による施術をさせて頂きました。 定期的な施術を受けている方でしたので、 この療法の説明はしないまま、うつぶせになっていただき、痛く無いかお聞きしたところ Kさん「なんだか当ててもらったら、腰がすぐ楽になってきた。前と違いますね!」 と、すぐお分かりになられました。 今回はダブルスティックで摩り、圧痛点にプッシュという具合でしたが、 Kさん「これ凄くいいですね!!腰がとても楽になった!痛く無い!」 とのことでした。
|
|