いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月27日 8:45
寝て脚を伸ばすと、
太腿の内側に痛みが出るという女性。
股関節を回しますと、
脚の付け根に痛みがあります。
膝も伸びきらないので、
筋肉が収縮した状態にあります。
スーパースティック療法での施術後は
股関節の回旋、
付け根の痛みも消失。
ひざの伸び方も余裕が出てきました。
農作業での偏った使い方を長年してきた蓄積でしょう。
體の使い方に留意して
大切にされるといいでしょうね。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月26日 8:43
暮れの大掃除で、腰が痛くなった女性。
左腰から臀部にかけて痛み、脚に怠さがあるといいます。
スーパースティック療法での施術後は
楽になられましたが、ご本人がもう一度施術を受けたといとのことで
数日後来院。
そのときは前回の腰痛は消えていましたが、
鍋の焦げを取ろうと必死で洗ったためか
右腕、右足が痛い、重いとのことでした。
施術後は、
「凄く楽です!!」
とのことで終了いたしました。
暮れの大掃除、
體にコリがある方は
やりすぎるとあとで出ますのでご注意くださいね。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月14日 8:20
自宅の梅の木の選定をして以来、
肩を挙げるときに痛みが出るという方。
今まではそんなことはなかったが、
「歳かねぇ」と。
年齢的というより、
筋肉関連でのトラブルが多いと思います。
スーパースティック療法での施術後は、
「腕を上に上げても肩がスムーズに動く!」
とのこと。
関節周囲の筋肉のコリ。
恐らく使いすぎたのでしょう。
一気に仕事を済ませてしまうと、
後が怖い。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月12日 9:18
腰かけていると左の臀部(お尻)にシビレ、
右足親指の付け根に痛みという女性。
左お尻の痛みは、
車の運転中も奥の方でシビレ痛いといいます。
右親指の付け根の痛みは
左をかばいながら動いたためバランスを崩し
脛の筋肉に痛点が多数存在、
指に痛みを出しているトリガーポイントがありました。
スーパースティック療法での施術後は、
臀部の奥の痛みは消えたそうです。
指の付け根の痛みも
脛の施術で消失。
「歩きやすく、足を着いても楽になりました!」
とのこと。
臀部の筋肉は厚いので、繰り返し軟らかくしていけば、
早期に楽になると思います。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月11日 9:59
頭が重く、
首の付け根がパンパンにコリ、
筋違い一歩手前だという女性。
頭の重さは
体重60キロぐらいの人で約5キロといいますから、
もう少し大きな方ですと、6キロ以上あるかも知れません。
スマホやPCの普及により
猫背の姿勢の方が多く見受けられます。
猫背の方は重心を上手く保つことができにくくなり、
首や肩、足腰に
過剰な負担が強いられるようになります。
その過剰な負担がある状態で頭を支えるので
首こりや肩こり、首の痛み、腰痛が起こりやすくなります。
スーパースティック療法出の施術後は、
「首を動かしやすくなりました!頭が軽い!」
とのご感想を頂きました。
この様な症状でお悩みの方、
我慢せずに、早く手当てをしましょう!
お気軽にご相談ください。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月9日 9:03
坂道での荷物運びをしていたら
足首あたりに痛みが出て、
歩くときにびっこを引きながらでないと痛むという女性。
捻挫をしたわけでもなく、
足首が痛むということで、
足関節の可動域は問題なく、
関節を動かしての痛みはありませんでした。
筋肉を調べていきますと、
ふくらはぎの筋肉に圧痛点が多数存在しました。
外くるぶし、足首付近は特に痛みが強い様子でした。
斜面を荷物を運んだということで、
繰り返し脚に負担がかかり、
筋肉の緊張が強くなったものと思われます。
スーパースティック療法による施術後は、
歩く動作での確認で、
ほぼ普通に体重をのせて歩くことができました。
しゃがんだりして確かめておられましたが、
「ずいぶんと楽になりました!!」
と、お喜びの様子でした。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月6日 8:46
横っ腹伸ばしで倒した方の骨盤に痛みがあるという方。
スーパースティック療法での施術で動作をして痛みはスッキリ取れたといいます。
ところが、今度は反ると腰が痛いという症状が現れました。
施術により、
反らせての痛みも解消。
すると今度は、軽トラックの運転の姿勢や、
食事での腰掛の姿勢でやや前かがみになると腰が痛いということでした。
そもそも、側屈での骨盤の痛みと
全て関連があり、
一番痛む部位が消えると、次のいたむ部位が浮き出てくるといった感じでした。
腰から背中にかけての幅広い筋肉群の痛点が改善しますと、
腰掛の姿勢での痛みも解消いたしました。
次々と悪くなるのではなく、
もともとの原因部位があるための結果なのです。
当院では、
痛みやコリ、シビレ等の不快な症状に対して、
原因を突き止め素早く解消いたします。
痛み・コリ・シビレ等の不快な症状でお悩みの方、
お気軽にご相談ください。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月5日 9:46
新城市東新町の痛み専門療術院【いとうカイロ療術院】です。
今日は、外干しができるようです。
太陽エネルギーを衣類にチャージです。
さて、
慢性腰痛の女性。
特に朝の動きはじめに腰の重さ、
張りを感じるといいます。
数週間に1度の定期的な施術を受けておられ、
腰痛自体は大きな痛みに見舞われることはなくなったそうです。
しかし、
施術を進めていきますと
重怠い腰が軽くなるのがすぐにわかるということで、
「施術中に良くなっていくのがわかります!」
とのこと。
スーパースティック療法は
即効性があり、
深い部位のコリを速やかに解してくれます。
特に慢性痛の方は、
深部のコリがあり、
筋肉を動かすことへの恐怖心もあり、
緊張させやすいと考えられます。
慢性腰痛でお悩みの方、
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月4日 11:05
最近、ウォーキングを始めた女性。
急に運動を始めたせいか、
ひざの外側に痛みが出るようになったそうです。
病院では、「骨に異常なし」使いすぎでは、といわれたとか。
ただ、ひざの痛みは相変わらず続いていたので、
当院にお越しくださいました。
スクワットのようにひざを曲げていくと、
途中から痛みで曲がりにくそうでした。
スーパースティック療法で
膝周辺の筋肉等を
充分緩めて施術した後、同様のスクワットをしていただきますと、
「アッ!痛く無く曲げることができる!!」
とのリアクション。
「運動は続けていいものか?」とのことですが、無理は禁物。
運動は痛くなる手前でやめ、
継続していくことが大切ですね。
ひざを曲げると痛むという方、
痛みがひどくなる前に早く手当てをしましょう。
放置しても良くなりません。
|
|
いとうカイロ療術院: 掲載日: 2018年12月3日 9:15
新城市東新町の痛み専門療術院【いとうカイロ療術院】です。 夜中に突然こむら返りで、安眠を妨げられるという方。 こむら返りとは、突然ふくらはぎの筋肉が張って急激な痛みが生じる症状のことで、 急に足の筋肉がカチカチに固まって激痛が走り、 ほんのちょっぴり動かすのさえ困難になります。 発症するタイミングに規則性はありませんが、 睡眠中や運動中などに起こりやすいとされています。 激痛の割に1~2分で痛みは鎮まりますが、 クセになると頻繁に発症を繰り返すこともあります。 実際この方も、毎晩同じ側のふくらはぎが攣るといいます。 しかも、「今は痛く無い」といいますが、 ふくらはぎの筋肉を調べていきますと、 痛点が深い部分に点在しています。 スーパースティック療法で 「ラウンド」によるすりすり刺激を与えてから、 「シャープ」による局部にポイント圧をかけていきますと、 圧痛点は激減。 その日以来、こむら返りが消えて安眠できるようになられたそうです。 こむら返りでお悩みの方、 夜中の安眠を妨げられている方、 ぜひお気軽にご相談ください。 いとうカイロ療術院
|
|